この記事の連載

#13 中央区誕生15周年記念 第52回相模原納涼花火大会

打ち上げ場所の間近から観賞できる迫力満点の花火

 「情緒と水郷と鮎のまち」といわれた水郷田名の復興を願ったことから始まった「相模原納涼花火大会」。今年は中央区誕生15周年記念を記念する花火大会となり、約8,000発の花火が華麗に打ち上げられる。

 打ち上げ場所から一番近い市民協賛者席では、大迫力のスターマインなどを花火師が見えるほどの近さで鑑賞できる。

 会場は昼間から多くの露店が並び、イベントも予定される。屋台料理を味わいながらまつりの風情も堪能でき、一日中賑わいを見せる神奈川県有数のスケールを誇る花火大会となっている。

中央区誕生15周年記念 第52回相模原納涼花火大会(さがみはらのうりょうはなびたいかい)

打ち上げ場所 相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流
花火打ち上げ日 2025年9月6日(土)19:00~21:00
※荒天や相模川が増水した場合は、9月7日(日)に順延
打ち上げ数 約8,000発(予定)
例年の人出 約5万5,000人
公式HP http://www.sagamiharahanabi.com/

次の話を読む《これから開催の“花火大会”13選~中部~》本日開催! 新潟「長岡花火」こそが、日本一の花火大会!

← この連載をはじめから読む

2025.08.02(土)
文=桐生奈奈子