
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
※本記事は、再公開したものです(初出:2023年6月25日)
vol.346 納豆のっけビビンバ

とあるテレビ番組を見ていたら、焼肉店で「納豆ビビンバ」を出してるお店がでてきて、それがものすごくおいしそうで、思わず想像で作ってみました。多分本家と全然違うと思うので、いつか食べに行って正解を確認したいです。
ちなみに、その番組ではタレントさんがこの納豆ビビンバを混ぜて、カルビで巻いて食べてました。すごくおいしそうで……カルビと納豆……合わせてみたい!
■材料(1人分)
・納豆:1pc
[ナムル]
・もやし:1/2袋
・にんじん:1/4本
・ほうれん草:1本
・ごま油:小さじ1
・醤油、こしょう:少々
・ごはん:好きなだけ
・卵黄:1個
・コチュジャン:お好みで
■作り方
(1) ほうれん草は4センチの長さに切る。にんじんは千切りにする。もやしはひげ根をとる。鍋に湯をわかし、サッとゆでて取り出す。水気をきってごま油、醤油、こしょうで味を調える。納豆は付属のたれを混ぜる。
(2) ごはんに(1)をのせ、中央に卵黄をおき、すりごまをのせる。
お好みでコチュジャン、韓国海苔などのせてもおいしいと思います。

Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔 - category