
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
※本記事は、再公開したものです(初出:2022年10月8日)
vol.86 なんちゃって天丼
先日のソースカツ丼のトンカツは自分で揚げることをおすすめしましたが、こちらの天丼は揚げなくても大丈夫。しかも、のっけるだけ。しっかり混ぜていただけば、なんと天丼の味がするではないですか! という「食べれば〇〇シリーズ」です。
きんぴらごぼうは市販品でOK。万能ねぎの代わりに青のりでもおいしいです。お弁当のおかずにもいいのでぜひ。
■材料(1人分)
・きんぴらごぼう(市販品):適量
・桜エビ:大さじ1
・揚げ玉:大さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1
・万能ねぎ薄切り:適量
・ごはん:適量
■作り方
(1) 揚げ玉にめんつゆをふりかける。
(2) ごはんにきんぴらごぼう、桜エビ、(1)、万能ねぎをのせ、混ぜながらいただく。
この「食べれば〇〇シリーズ」、色々持ちネタありますので楽しみにしててください。
昨日の白央さんのアボカド×とろろ、今までやってなかった組み合わせで、目からウロコ。確かにマグロ×とろろがあるんだから合わないわけないですね~。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔


