この記事の連載
- さとうあいレシピ #1
- さとうあいレシピ #2
- さとうあいレシピ #3
- さとうあいレシピ #4
- さとうあいレシピ #5
- さとうあいレシピ #6
- さとうあいレシピ #7
- さとうあいレシピ #8
- さとうあいレシピ #9
- さとうあいの薬膳レシピ #10
- さとうあいの薬膳レシピ #11
- さとうあいの薬膳レシピ #12
- さとうあいの薬膳レシピ #13
- さとうあいの薬膳レシピ #14
- さとうあいの薬膳レシピ #15
- さとうあいの薬膳レシピ #16
- さとうあいの薬膳レシピ #17
- さとうあいの薬膳レシピ #18
- さとうあいの薬膳レシピ #19
- さとうあいの薬膳レシピ #20
- さとうあいの薬膳レシピ #21
- さとうあいの薬膳レシピ #22
- さとうあいの薬膳レシピ #23
- さとうあいの薬膳レシピ #24
- さとうあいの薬膳レシピ #25
- さとうあいの薬膳レシピ #26
- さとうあいの薬膳レシピ #27
- さとうあいの薬膳レシピ #28
- さとうあいの薬膳レシピ #29
- さとうあいの薬膳レシピ #30
- さとうあいの薬膳レシピ #31
- さとうあいの薬膳レシピ #32
- さとうあいの薬膳レシピ #33
- さとうあいの薬膳レシピ #34
- さとうあいの薬膳レシピ #35
- さとうあいの薬膳レシピ #36
- さとうあいの薬膳レシピ #37
- さとうあいの薬膳レシピ #38
- さとうあいの薬膳レシピ #39
- さとうあいの薬膳レシピ #40
- さとうあいの薬膳レシピ #41
- さとうあいの薬膳レシピ #42
- さとうあいの薬膳レシピ #43
- さとうあいの薬膳レシピ #44
- さとうあいの薬膳レシピ #45
- さとうあいの薬膳レシピ #46
◆梨と白木耳のコンポート
梨と白木耳の組み合わせは秋の薬膳料理の代表メニューです。今回ははちみつで煮ることで、食べやすいコンポートに仕上げました。喉の違和感や咳がつらいとき、乾燥タイプの便秘解消にも効果的です。乾燥が気になり、体の潤いをアップしたい日のおやつに最適なレシピです。
●材料(4人前)
・乾燥白木耳:2〜3株
・梨:1個
・はちみつ:20g
・レモン汁:大さじ1
・水:1000ml
・クコの実:大さじ1
●作り方
(1) 白木耳は水で戻し、食べやすい大きさに切ります。梨は皮をむいてくし切りにします。クコの実は水で戻します。
(2) 鍋に水、はちみつ、(1)の白木耳と梨を入れて加熱します。
(3) 白木耳が柔らかくなり、とろみが出るまで弱火でゆっくり20〜30分ほど加熱します。
※途中で水分が足らなくなったら足しながら煮ましょう。
(4) 白木耳がとろみのある食感になったら、レモン汁、およびクコの実を戻し汁ごと入れます。
(5) お好みで水を入れて水分調節をし、器に盛り付けて完成です。
乾燥撃退食材「白木耳」を毎日のごはんに取り入れよう
白木耳は、黒木耳と同じように使うことができるので、日常のご飯にも比較的取り入れやすい薬膳食材のひとつです。元々乾燥体質の方は、季節を問わず食べることをおすすめします。柔らかく煮た白木耳は、冷凍保存することもできるので、ぜひお試しください。
さとうあい
宮城県仙台市在住の料理家。フードコーディネーターや学校講師などを通して飲食業界に携わること20年以上。現在は国際中医薬膳師の資格を取得し、子どもの不調を整える薬膳料理講座や、企業へのメニュー提案などをする傍ら、レシピライターとしても活動中。
Column
さとうあいの薬膳レシピ
季節の変わり目や、疲れなどからくる体調の変化に薬膳料理はいかがでしょう。
身近な食材を使った薬膳料理を、料理家のさとうあいさんが教えてくれます。
難しい準備は不要! 簡単でおいしいレシピの数々に体も喜ぶはず。
2022.11.19(土)
文・撮影=さとうあい