リネンの小物もおみやげに最適
何度食べても飽きない味。焼き色がふぞろいなところも、手作りならでは
 ちなみに、ここの名物のパンといえば、大きくて丸い、昔ながらの田舎パン、パンド・カンパーニュ。もっちりとした食感と独特の酸味は、一度食べたら忘れられません。
 日本でも買うことはできますが、やっぱり、現地で食べるのは格別。ぜひ、現地で食べてみてくだい。パリの有名ビストロで、「ポワラーヌのパン出します」と店頭に表記しているところもあるので、食事するお店を選ぶときチェックしてみて。
 ほかに、リンゴのパン、ライ麦パンなどもおすすめ。いろいろ買って、ホテルの部屋で、ポワラーヌのパンを気のすむまで食べる、というのもいいかも。
 クッキーはお花の形のほか、フォーク&スプーン、骨の形、などがあります。袋入りのものと箱入りのものがありますが、手土産にするなら、どうぞ、クッキーが砕けにくい箱入りを。
「Poilane」というお店のロゴがデザインされたオリジナルのトートバッグやエプロンなど、リネンの小物もシンプルでおしゃれなので、女友達へのお土産にぴったりです。

Column
肱岡香子のSweetsな手みやげ
フードスタイリストでお菓子大好きな著者の、豊富な“手みやげ”経験を元に、季節に応じた見目麗しいお菓子の数々をご紹介します。
- date
 - writer
 - category
 
              