場所
目的
TRIP
4161-4180 / 5037件
イスタンブールのフードシーンを牽引する注目の女性シェフがオープンした小さな店
ここ数年、イスタンブールのシェフ業界ではとりわけ女性の活躍が目覚ましいが、そのなかでもとくに評価が高いのが、「ロカンタ・マヤ(Lokanta Maya)」の…
2014.6.19
中世の趣を優雅に再現した皇帝ナポレオン3世の愛した城
ピエルフォン城は、フランス北東部のピカルディー地方に聳える城館。 14世紀に建てられたものの、壁のみを残しほとんど廃墟と化していたこの城を二束三文で買い取っ…
2014.6.18
10の雄々しき峰々を水面に映すカナディアンロッキーの静かな湖
カナディアンロッキーを代表する絶景のひとつが、モレーン湖である。 ポスターカラーを溶き流したかのようなターコイズブルーの湖水に映る、勇壮なる姿の岩山。この雄…
2014.6.17
懐かしさを残すミャンマー最大の都市ヤンゴンを訪れるなら今のうち!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
レイキャヴィクの巨大な教会はスペースシャトルに形がそっくり
アイスランドの首都レイキャヴィクのシンボルが、1986年に完成したハットルグリムス教会。このユニークな形は、まるで下から眺めたスペースシャトルのようだ。 高…
2014.6.16
大勢の水上生活者が暮らすメコン河畔の街、チャウドック
ベトナム南部のチャウドックは、カンボジアとの国境近くにある街。 メコンデルタの恵みを受けたこの街には、今なお、大勢の水上生活者が暮らす。川沿いに高床式の家々…
2014.6.15
イタリア全土20州で同時開催 お祭り気分で楽しむワインツーリズム
イタリアの重要な文化のひとつとも言えるワインをエンドユーザーにもっと深く知ってほしい。そんな考えを共有するワインの生産者たちが集まって開催されるようになった…
「世界で最も退屈な街」という世評を覆すドーハのミュージアム
カタールの首都、ドーハ。 その名を聞いて、大半の日本人が思い起こすのは1993年のサッカーW杯アジア最終予選における「ドーハの悲劇」だろう。ロスタイムに対戦…
2014.6.14
ギリシャの白い町を茜色に染める世界一美しい夕陽を拝みに
紺碧のエーゲ海に浮かぶギリシャのサントリーニ島。 “エーゲ海”の響きには、どこか心ときめかせるものがあります。どことなく、神代の世界の扉が開かれているような…
「星野リゾート 界」が演出する涼しくて楽しい夏の温泉ステイ
星野リゾートの温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」では、現在、夏を快適に過ごすためのオリジナリティあふれるサービスを用意している。 その名は「夏の現代湯治」…
ワールドカップの熱闘を見守るリオデジャネイロのキリスト像
ついに、W杯ブラジル大会が開幕した! これから32日間にわたる熱闘が繰り広げられるわけだが、その最終日に決勝が行われるのはリオデジャネイロ。ブラジルの象徴と…
2014.6.13
25億年の歴史が刻まれた峡谷の奥に待つエメラルドの池
西オーストラリア州のピルバラという地域は、秘境の多いこの大陸の中でも極め付きの秘境。そして、この地に広がる驚くべき自然の宝庫が、カリジニ国立公園である。 な…
2014.6.12
チェコ各地から集まる産地直送グルメ プラハで大人気のファーマーズマーケット
プラハで今、トレンドともいえる週末の過ごし方、それはファーマーズマーケットへ行くこと。市内各地で開催されるファーマーズマーケットは、最近では出店するお店も充…
天橋立のような街がにぎわうアンダマン海の宝石、ピピ島
ピピ島。何とも可愛らしい名前だ。 この島名は、プーケット島から48キロほど南東に浮かぶ大小2つの島の総称。大きい方が、ホテルやレストランの立ち並ぶピピ・ドン…
2014.6.11
朝から焼きたてトルティーヤ! ひと味違うメキシコのリゾート
わずか14年で打ち棄てられたムガール帝国のはかない都
ファテープル・シークリー。一度聞いただけではとても覚えられそうにないこの名前は、「勝利の都シークリー」という意味を持つ。 その名の通り、この地はかつて帝都と…
2014.6.10
「母の首飾り」と讃えられるヒマラヤの名峰、アマダブラム
ご覧の写真の左側に聳えるひと際高い山が、アマダブラム。 ヒマラヤ山脈の中でも、エベレストに次ぐ人気を誇る名峰である。ネパール語で「母の首飾り」を意味する名前…
2014.6.9
ヴィヴィッドな原色の街並みが心躍らせる古都、ゴールウェイ
アイルランド西部の都市ゴールウェイは、この国において、首都ダブリンに次ぐ数の観光客が訪れる人気の街である。 アイルランド国立大学ゴールウェイ校を擁することか…
2014.6.8
メキシコシティの中心に聳えるラテンアメリカ最大級の教会
メキシコシティには、ソカロと呼ばれる一辺200メートル強の巨大な正方形の広場がある。ここは、15世紀のアステカ帝国時代から、政治と宗教の中心として機能してき…
2014.6.7
オーストラリアの海と白砂が織り成す地球規模のアートワーク
オーストラリアの東海岸沖に張り出したグレートバリアリーフは、2600キロメートルを超える世界最長にして、世界遺産のサンゴ礁。そのリーフの連なりが宇宙からも確…
SHARE
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2時間前
【再生回数1,000万回のカルボナーラレシピ】インスタのフォロワー14万人の主婦・ありのママさんが作る“イタリア人夫が褒める”おいしさ!
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
「窮地に陥ったとき六甲おろしを心の中で歌う」阪神を崇めるマーク・パンサー(55)がドラマ「御社の乱れ正します!」で助けられた”照明さんのセンス”
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
2025.7.4
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
7月7日の月が教えてくれるヒント 夏バテに気をつけて
2025.7.7
【心理テスト】理想の恋 スクラッチくじが当たったら?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6