場所
目的
TRIP
5021-5040 / 5076件
絶景を見下ろす「リゾナーレ熱海」がオープン
12月21日、熱海の山上に、新しいラグジュアリーホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」が誕生した。 首都圏からわずか40分で到着する熱海は、海水浴や良質な…
2011.12.20
旅行者に便利でうれしいベトナム料理レストラン
ベトナム旅行の醍醐味のひとつ、いや、もはやメインの目的としている人も多いベトナム料理。日本人の舌になじむ醤油ベースの味付けで、さらに香り豊かなハーブを多用す…
年末年始! 有名人ハワイ出没アドレス
毎日のように有名人が訪れるハワイ。とくに年末年始は、近所の商店街をぶらぶらするかのようにワイキキにいらっしゃる各界の著名人たち。「有名な人たちってやはりオー…
2011.12.19
新スタイル茶芸館「小茶栽堂」
台湾は世界でも屈指の中国茶の生産地で、ウーロン茶を初めたくさんのお茶が栽培、販売されています。ただ残念ながら、中国茶を楽しむための茶芸館と呼ばれる中国茶専用…
2011.12.18
極上ホテルを訪れる個性派サンタたち(後篇)
前回に引き続き、「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」加盟ホテルにやって来るユニークなサンタクロースたちを紹介するとしよう。 インド洋の楽園、モ…
2011.12.15
釜山映画祭報告パート2は食べ物のこと
釜山国際映画祭の欠かせないもう一つの楽しみ! それはやはり釜山ならではの美味しい食べ物だと思います。 毎年行くたび今回は何を食べるかと迷うほど珍味が多いんで…
2011.12.13
パリ トゥール・ダルジャン屋上で採れる百花蜜
パリでハチミツが採れる。意外なようでいて、都会で採集されるハチミツは、だんだんと認識されるようになっています。 例えばオペラ座の屋上で採れるハチミツは昔か…
2011.12.12
バルセロナのクリスマス市
今年も早、12月。通りのイルミネーションが点灯し、飾りつけ用のグッズを販売するクリスマス市が立つ季節となった。 クリスマスの飾り付けといえば、日本人にとって…
2011.12.7
極上ホテルを訪れる個性派サンタたち(前篇)
「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」は、世界中のラグジュアリーホテルの予約マーケティングを行うホテルグループ。厳しい審査基準を満たした選りすぐりの…
2011.12.6
ノルウェーの湖畔に伝わる海蛇伝説とアート建築
世界の建築業界がスカンジナビア建築に注目している昨今だが、またひとつ北欧らしい木造建築がアート的な観点と融合したプロジェクトが発表され話題を呼んでいる。 …
2011.12.5
ローマのスローなファストフード
小腹が空いたとき、イタリア人はどんなものを食べて腹ごしらえをするのだろうか? 食の宝庫であるイタリアなのだから、所変わっても味に変化のないマクドナルドは食べ…
2011.12.1
ラオスの古都で心も体もリフレッシュさせよう
ルアン・パバンは、かつて600年もの長きにわたり王宮が置かれたラオス北部の古都。深い緑の中に歴史的建造物や寺院が立ち並ぶその趣ある景観は数多くのツーリストか…
2011.11.30
京都で、新年に向けてMY箸づくり体験
秋から冬へ。そろそろ新年を迎える仕度を意識する頃ですね。京都では、12月13日になると、「事始め」と言って、五花街の舞妓さんや芸妓さんたちが師匠や日頃お世話…
ロンドンの心霊スポットを サイクリング・ツアー
ロンドン市長ボリス・ジョンソン自ら自転車にまたがりプロモーションを行った、公共レンタサイクルもすっかり定着し、いまやロンドンは空前の自転車ブーム。自転車屋さ…
2011.11.24
中国一の流行発信地に 「アンダーズ 上海」が誕生
ハイアット ホテルズ コーポレーションが2007年に新しくスタートさせたラグジュアリーなホテルブランドが「アンダーズ」。今年10月、世界で6軒目、アジアでは…
2011.11.23
バリ島が美食の島に変貌中!
世界中の名だたる高級リゾートが各地に軒を連ねるリゾート激戦区・バリ島。今年だけでもWリトリート&スパ、コートヤード・バイ・マリオットなどが登場し、2012年…
2011.11.21
ミシュラン星付き店が香港空港第2ターミナルに
2010年、11年と2年連続して星を獲得、ミシュラン香港版に載った「阿鴻小吃」がこの9月、香港空港第2ターミナルに初めての支店をオープンした。 もともとは香…
2011.11.17
至福のクリスマスを汐留「コンラッド東京」で
銀座からほど近い汐留シオサイトのビル高層階に位置し、浜離宮恩賜庭園、レインボーブリッジ、東京湾などのパノラマビューを見渡すラグジュアリーホテルが「コンラッド…
2011.11.16
ハワイのディズニー 行ってきました!
ワイキキから車で45分西へ向かうと、突如として見えてくる巨大なリゾート。それこそが、9月29日にグランドオープンしたばかりの アウラ二・ディズニー・リゾー…
2011.11.14
パリにラシーヌの2号店が待望の出店
12月発売のCREA Travellerは“パリの食”特集。私も取材に参加しています。今のパリの食シーンはドラスティックに動いていて、“食べる”ということを…
SHARE
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
【東京・美術館】21時まで開館も! 夏の金曜夜はどっぷりアートに没入する時間に。「サマーナイトミュージアム2025」開催
2025.8.20
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
ふんわりした生地の中に、こし餡がぎっしり…日本全国の「絶品あんこスイーツ」33選《手みやげにも◎》【西日本篇】
2025.8.16
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
10時間前
【新月】8月23日 乙女座の新月の日に行うといいこと
2025.8.21
【中島健人】「俺はアイドルで生まれちゃったから」血筋に宿るスターDNA宣言に痺れる! 永遠の王子・ケンティーについて語りたい
最愛の彼女に連れられ足を運んだ実家で告げられる“奇妙な儀式”、血縁者以外のみが覗ける扉の先
ハワイ100回超えの達人が本気でセレクト! 贈る相手別・$5以下のグルメ土産10選
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
8月22日の月が教えてくれるヒント 目にも美しい食事を
2025.8.22
【心理テスト】恋愛アプローチ法 あの人が気になる賞は?
3時間前
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6