場所
目的
TRIP
4981-5000 / 5076件
ハローキティと一夜を過ごすスペシャルルーム
阪急阪神第一ホテルグループといえば、40軒以上のホテルを展開する、国内屈指のホテルグループ。 同グループが運営する東西2つのホテル、「第一ホテル東京シーフォ…
2012.3.13
ロンドン・テムズ河の風変りな宿泊施設が人気
ロンドンのテムズ河南岸は「サウスバンク」と呼ばれ、博物館や劇場など文化施設が集まるエリア。 この文化施設群のひとつ「クイーン・エリザベス・ホール」の屋上に、…
2012.3.12
ジョグジャカルタ、史上初の王宮レストラン
インドネシアのジョグジャカルタは、日本の京都のような町。18世紀には王国の首都として栄え、文化、芸術などに今なお王宮統治時代の面影が根強く残る。ボロブドゥー…
2012.3.8
台湾小吃=B級グルメ第2弾はみんな大好き「麺」
B級グルメメニュー台湾小吃(シャオチー)第2弾! 今月は台湾で人気の各種麺をご紹介します。 台湾の麺は、日本の麺と比べるとかなり小ぶりなお椀サイズが基本なので…
2012.3.5
ローマ郊外「中世の街」のモダンなガラス工房
ローマから北西に約30km。ブラッチャーノ湖に突き出るように家々が密集した中世の街アングイラーラ。 長年、暮らしたローマを離れ、この湖沿いの街に住み始めて1…
祇園女御が口ずさむ今様(いまよう)って何?
今年1月から放送中の大河ドラマ「平清盛」で、清盛の生みの母・舞子や祇園女御が口ずさむ「遊びをせんとや生まれけむ」というフレーズ。普段、あまり耳にすることがな…
2012.2.29
甲府「常磐ホテル」でリヤドロの磁器を鑑賞
甲府の湯村温泉郷を象徴する名宿が、「常磐ホテル」。 昭和4年の創業以来、同ホテルは、数多くの文人墨客や政財界の要人を迎えてきた。また、3000坪にも及ぶ巨大…
ホーチミンのセレクトショップで目指せ脱ブランド
「富裕層が増えてきた」と、何かにつけて近年よく取り上げられるベトナム。ベトナムの人々は実は結構ブランド好きなのだが、経済発展の影響もあってか、ホーチミン市など…
2012.2.27
冬の香港は身体にいい飲み物がたくさん!
香港の冬はそれなりに厳しい。12月~2月の間には気温が10度以下になる日もあるのに、建物に暖房が無く、湿度が高いために底冷えがするのだ。 季節感がないようで…
2012.2.23
モルディブ「ワン&オンリー」で料理を学ぶ
インド洋に浮かぶ宝石・モルディブ。数多くのラグジュアリーリゾートがしのぎを削るこのパラダイスで、最高位にランクされるのが「ワン&オンリー・リーティラ」だ。 …
2012.2.22
スペイン・カタルーニャ版焼ねぎ 「カルソッツ」のお味は?
カタルーニャ地方では、現在「カルソッツ(Calçots)」と呼ばれる長ねぎが旬の真っ只中。正確には長ねぎではなくて、玉ねぎを独特の方法で栽培したものだそうだ…
2012.2.21
B級グルメの定番、トッポギの魅力に迫る!
前回韓国のお正月料理にも出ました、お餅で作ったトッククに続き、今回は日本でも韓国人のオヤツとして知られているB級グルメの定番、トッポギ(細長い棒状のお餅の煮…
2012.2.19
北欧オスロっ子をとりこにする鳥カフェ
約60万人が住む北欧ノルウェーの首都オスロ。 こぢんまりとした街のサイズに加え、毎日氷点下の寒い冬は特に、人々は散歩がてら「ご近所さん」的なカフェライフを楽…
2012.2.16
「ケリーホテル 北京」のアートワークに感嘆
昨年11月19日、「ケリーホテル 北京」がオープンした。これは、長く親しまれた「シャングリ・ラ ケリーセンターホテル」を数百万ドルの費用をかけて改装、改…
2012.2.15
DFSワイキキに無料ビューティーコンシェルジュ
今年こそ美肌を手に入れるぞ! と新年を迎えたのになかなかそのテンションが長続きしない。 これは今の自分の肌状態を把握してとことん追い込まないとだめなのね、と…
2012.2.14
フランス料理界の巨匠を追うドキュメンタリー
ポール・ラコストは、トゥールーズのオーディオヴィジュアル高等学校で15年来教鞭をとり、映画製作を教授してきた人。 このラコストは、料理業界でもとても知られた…
2012.2.13
食の宝庫イタリアの市場・スーパー活用術
そこに暮らす人々の食文化を垣間みることのできる市場やスーパーはどの国で訪れても楽しい。 食の宝庫、イタリアならなおさらだ。規模の大きさや営業頻度は異なるもの…
2012.2.9
春の京都ならではの味覚を6つのホテルで堪能
京都駅周辺の6つのホテルのシェフが、ひとつの共通テーマのもと、個性を生かした特別コース料理やデザートをそれぞれのレストランで提供するという人気の催しがある。…
2012.2.8
オックスフォード・ストリート頼れる路面案内人
ロンドン一のショッピング街、オックスフォード・ストリートとリージェント・ストリート界隈では、黒い山高帽にスリーピースのスーツ、赤いネクタイの、まるでホテルの…
2012.2.6
温泉パラダイス台湾で ほっこりしてみませんか?
台湾にも、日本同様たくさん温泉が湧いています。その数なんと100カ所以上。 いろいろな泉質が湧き出ているので、湯治目的で利用する人、すべすべお肌を保つ為に!…
2012.2.4
SHARE
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
【東京・美術館】21時まで開館も! 夏の金曜夜はどっぷりアートに没入する時間に。「サマーナイトミュージアム2025」開催
2025.8.20
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
ふんわりした生地の中に、こし餡がぎっしり…日本全国の「絶品あんこスイーツ」33選《手みやげにも◎》【西日本篇】
2025.8.16
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
10時間前
【新月】8月23日 乙女座の新月の日に行うといいこと
2025.8.21
【中島健人】「俺はアイドルで生まれちゃったから」血筋に宿るスターDNA宣言に痺れる! 永遠の王子・ケンティーについて語りたい
最愛の彼女に連れられ足を運んだ実家で告げられる“奇妙な儀式”、血縁者以外のみが覗ける扉の先
ハワイ100回超えの達人が本気でセレクト! 贈る相手別・$5以下のグルメ土産10選
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
8月22日の月が教えてくれるヒント 目にも美しい食事を
2025.8.22
【心理テスト】恋愛アプローチ法 あの人が気になる賞は?
3時間前
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6