フードスタイリストの久保百合子さん。 おそらく江戸時代の作、なます皿。 藤塚光男さんのうつわ、白磁輪花鉢。 中尾万作さんの染付升紋皿。 井山三季子さんの角皿。ケーキをのせるのにもいい。 平山元康さんの飴釉丸皿。個人的に大好きな一枚。 ソウルで買ってきたうつわ。 久保さん愛用の、お醤油用の小皿の数々。「コーディネートをいい意味で崩してくれたり、アクセントになったりと楽しい存在。ファッションでいうとピアス的な感じですね」。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売