ワインと焼鳥。 階段を上がる前の入り口にあるこの灯が目印です。 カウンターと小橋武史さん。 この焼き目を見るだけでお腹がすいてきます。 いつもは1本ずつ出てくるんですが、本日は特別に一気に焼いていただきました。 今日はフランス・アルザス地方のつくり手、クンプスメイエーの泡からスタート。グラス1,000円。 しっとり焼き上がったレバーと、ふっくらふわふわのさび。 毎朝サーフィンを欠かさない小橋さん。一年中、いい感じにこんがりです。 店主の小橋さん。1本ずつ焼き上がりをこうして手渡ししてくれます。 ドリンクの担当は奥様の有紀さん。 白濁したスープの奥にはもっちりご飯が。私の定番の〆、スープ茶漬け。 今日も大満足! 大根おろしとうずらの卵にしょうゆベースの自家製だしがかかった、開店当時からずっと変わらないお通し。焼きを待ちながら、これを合いの手にまず飲む。 焼き鳥を焼く小橋さん。 炭火焼きならではの、この焼き目が旨み。 レバーに合わせた飲みやすい赤。ちなみにこちらの白も大好き! 蓮根はもっちりと焼き上がって。 止まらないおいしさ。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売