#7 王道ファンデの静かなる進化は終わらない
一方ベースメークに対し人々は意外に保守的で、ファンデばかりは従来の王道タイプの更なる進化を求めていくことになるのだろう。
もちろんクッションタイプなどの新定番も生まれていくが、ポーラB.Aは空気中の水分を取り込んで潤いに変える革命的なテクノロジーを備えつつもクリームタイプの形状を変えないし、SUQQUは驚くほどの軽さと密着でまさに第二の皮膚を作っていく革命的なリキッドを発表、という具合に王道はやっぱり強い。
#8 想像を超える美容アイテム
2・3:スクワランやコラーゲンなど美容成分を生地に配合したエニワイズ加工のルームウェア。着るだけで肌に潤いを与え乾燥を防ぐ、まさに美容パジャマ。(2 ガーゼハイウエストロングパンツ 6,930円、3 ガーゼカシュクールトップス 7,480円)/スナイデル ホーム(SNIDEL ルミネ新宿2店)
逆に、美容全般で考えればそれこそ今の私たちには想像もつかないような方向へと進化が突き進んでいくのは間違いない。
例えば着るだけで肌に潤いを与え乾燥を防ぐ美容パジャマが登場。かと思えば攪拌ボールが入っていて振るだけでナノバブルを発生させられる化粧水も!
美容ものの進化は意外な方向に進んでいくはずで、それこそ3年後にはコスメ市場ががらりと変わっている可能性大なのである。
マキアレイベル
フリーダイヤル 0120-178-179
https://www.macchialabel.com/
SNIDEL ルミネ新宿2店
電話番号 03-6258-1126
https://snidel.com/snidel_home/
齋藤 薫 (さいとう かおる)
女性誌編集者を経て美容ジャーナリスト/エッセイストに。女性誌で多数のエッセイ連載を持つほか、美容記事の企画、化粧品の開発・アドバイザーなど幅広く活躍。CREAには1989年の創刊以来、常に寄稿している。
Column
齋藤 薫 美容脳ルネサンス
美容記事の企画、化粧品の開発・アドバイザーなど幅広く活躍する、美容ジャーナリスト・齋藤 薫が「今月注目する“アイテム”と“ブランド”」。
- date
- writer
- staff
- 文=齋藤薫
- category
CREA 2022年冬号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

