アウトドアトリップに最適な季節がいよいよやってきます。今回は、アウトドア好きの21名が教える、アクティブ体験&旅の両方をさらに楽しくする“おすすめアイテム”をご紹介します。雑貨編では、旅をもっと充実させる大人の旅道具が勢ぞろい。かゆいところに手が届く機能的なアイテムから、デザイン性に心ときめくアイテムまでをご紹介。

山で出たゴミは持ち帰るのがマナーです
◆アトリエブルーボトル“トラッシュ バッグ”

透湿防水素材を使用した山のゴミ袋。外側と内側にロールトップを設けた二重構造。
「シーム処理した防水生地と液体が漏れにくい開閉構造で、山や旅中で出たゴミの持ち帰りに便利。温泉などで濡れた衣類を入れるのにも◎」(辻岡さん)5,500円/アトリエブルーボトル
アトリエブルーボトル
かゆいところに手が届くコンパクト財布
◆トアソブ“ゼンウォレット”

クレジットカードとほぼ同サイズになるコンパクトな三つ折り財布。紙幣・硬貨・カードの収納アリ。
「こんなのあったらいいなを体現するガレージメーカー。アウトドアブランドでリペア担当だった方が手がけていて、作りは確かです」(河野さん)各4,400円/トアソブ
環境にも安心のアウトドア用歯みがき
◆オーラルピース“アウトドア アドベンチャー トゥースペースト”

生態系保護を理由に、歯みがき粉の使用が禁止されているテント場や山荘でも使える天然由来タイプ。
「自然に生分解する成分で作られていて、元々高齢者向けに開発されたものだから、誤って飲み込んでも大丈夫」(永田さん)1,100円/オーラルピース
オーラルピース
外遊びをさらに楽しくする小型の単眼鏡
◆ノックスプロヴィジョンズ“ズームチューブ 8x32”

おしゃれな見た目とは裏腹に頑丈でアウトドアユース向き。小雨程度なら平気な防水性も頼もしい。
「スマホカメラでは味わえない、自然や動物のディテールを観察できる単眼鏡。カジュアルなデザインも好み」(近澤さん)13,200円/アルコインターナショナル
2025.10.04(土)
文=宮﨑真里江
写真=釜谷洋史
CREA 2025年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。