八ヶ岳を望む葡萄畑でアペロを楽しむ

「リゾナーレ八ヶ岳」に数あるアクティビティのなかでも、人気が高いのが「葡萄畑アペロ」(参加費は大人1人5,000円。9月1日から6,000円)。アペロとは、夕食前にお酒や軽食を楽しむフランスの習慣です。
取材時にお邪魔したのは、ホテルから車で10分弱の「小牧ヴィンヤード」。北に八ヶ岳、南に甲斐駒ヶ岳を望む絶好のロケーションに、葡萄畑と昨年完成したという小さなワイン醸造所があります。
畑を案内してくれたのは、帝国ホテルや大使公邸などで40年以上ワインをサービスしてきたオーナーの小牧康伸さん。話題が豊富でどんなお客様でも楽しませてしまうのは、ベテランのソムリエならでは、です。

畑を案内してもらったあと、ブドウ畑と八ヶ岳を望む特等席でスパークリングを試飲。その後、コンサバティー(サンルーム)に移動して、白、赤を小淵沢産のチーズとともにいただきます。


ワインはいずれも小牧ヴィンヤードのブドウでつくられたオリジナル。ここ小牧ヴィンヤードや「リゾナーレ八ヶ岳」など、県内の限られた場所でしか飲めない、“地産地消ワイン”です。「縄文」は、醸造所を建てる際の工事で掘り出された縄文時代の土器や土偶に由来するものだそう。


ワインが生まれる土地の風や土の匂いを感じながら、味わうワインは格別。取材では昼間にお邪魔したのですが、実際の「葡萄畑アペロ」は夕食前の時間帯になるので、ドラマティックな夕景を眺めながら、ゆっくりとワインを味わうことができます。
「リゾナーレ」は、国内6施設(トマム・那須・八ヶ岳・熱海・大阪・小浜島)、海外1施設(グアム)で展開するリゾートホテルブランド。2025年12月には山口県下関市での開業を控えています。
コンセプトは、夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」。土地の特性を活かした空間デザインや豊富なアクティビティ、地域や季節ならではの体験を通して、想像を超える滞在と心に残る旅を提供しています。

リゾナーレ八ヶ岳
所在地 山梨県北杜市小淵沢町129-1
電話番号 050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
宿泊料金 1泊25,000円~(1室2名利用1名あたり・税サ込)
客室数 172室
チェックイン 15:00/チェックアウト 12:00
アクセス JR小淵沢駅から車で約5分(無料送迎バスあり)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/
◆Wi-Fiあり

Column
ヒットの立役者に直撃! 星野リゾート ブランドヒストリー
国内外にさまざまなコンセプトで71の宿泊施設を運営する星野リゾートは、快適なステイだけではなく、その土地だからこそ体験できるアクティビティやプログラムにも定評があります。アクティビティやプログラムは長年にわたり試行錯誤を重ね、ブラッシュアップを続けていますが、そこには必ずキーパーソン=「立役者」が存在します。今連載ではそんな「立役者」のインタビューを通じて、星野リゾートの新たな魅力をお届けします!
2025.08.13(水)
文=伊藤由起
写真=橋本 篤
写真協力=リゾナーレ八ヶ岳