ホテルにいながら本藍染め体験。バリエーション豊富なアクティビティでステイの時間がさらに充実


アオアヲ ナルト リゾートでは、館内のさまざまなアクティビティを通して、徳島の文化に出合えるのもポイント。ステージでの阿波踊り公演や大谷焼の絵付け体験(1,800円~)、阿波手漉き和紙体験(2,000円~)、大鳴門橋クルージング(3,000円)、釣り堀でのフィッシング(500円)など、そのバリエーション広さはこれまでのホテルの常識を覆すほど。


特に魅力的なのが、江戸時代から続く伝統的な手法の本藍染め体験(前日20時までに要予約)をできること。徳島は、天然灰汁の発酵による化学薬品を一切使用しない原料を使った藍染めで知られる地域で、観光客にも人気のアクティビティの一つ。そんな藍染めが、中心街まで足を伸ばさなくても体験できるため、限られた旅行の時間を有効に使うことができます。
ベースは、コットンバッグ(4,400円)やTシャツ(5,500円)、ストール(5,500円)などの中からベースを選べ、体験では徳島でも著名な藍染め家・矢野藍秀さんに師事したホテルスタッフに教えてもらうことができます。
さらに1階のマーケットプレイスでも、藍染めを取り入れた商品を販売。職人の手による藍染めTシャツは、7,000円前後の価格で手に入ります。そのほか、ハンカチやポーチなど、お土産としても気軽に手に取れる雑貨がラインアップ。
2025.07.19(土)
文=CREA編集部
写真=杉山拓也