この記事の連載

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.277 キャベツとさつま揚げのカレー炒めのっけごはん

私これ、妙に好きでたまに作るんですよ。キャベツとさつま揚げとにんじんのカレー炒め合わせ。さつま揚げはすり身100%のものより、野菜揚げみたいなほうがこのレシピには合います。
■材料(1人分)
・キャベツ:100g
・さつま揚げ:50g
・にんじん:15g
・カレー粉:小さじ1と1/2
・酒:大さじ1
・サラダ油:小さじ1
・ごはん:適量
■作り方
(1) キャベツは食べやすい大きさに刻み、にんじんは細切りにする。さつま揚げは1センチ幅に切る。
(2) フライパンに油をひいて中火にかけ、キャベツを入れて1分おき、焼きを付ける。にんじん、さつま揚げ、酒を加えてフタをして2分ほど、ときどき揺すりつつ蒸し焼きにする。
(3) カレーパウダーを加えて全体を軽く炒める。※塩気のついていないカレーパウダーの場合、塩小さじ1/4も加える
お好みでマヨネーズを隠し味程度に加えてもおいしいですよ。

Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2023.04.17(月)
文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔