この記事の連載
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈1〉 時代を捉えた「日焼け止め」に拍手! “ビーチフレンドリー”&ツヤ肌も叶う
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈2〉 締め色なし、ルールなしでバズった! 究極に自由なアイシャドウパレット
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈3〉 乾燥ボディ&忙しいママたちの救世主 濡れた肌でも使えるボディクリーム
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈4〉 “純欲メイク”ができるアイシャドウ 「リンメルのM002番」が大ヒット!
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈5〉 効果実感、シート伸縮性、水分量… どれも完璧な“薬用”サボリーノ
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈6〉 【オペラ】カラーアイメイクアイテム 抜け感あるトレンドカラーで大人気に
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈7〉 【ヴィセ】大ブレイクのアイシャドウ 全色マット&仕切りナシの英断に拍手
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈8〉 センスの塊「エクセル」アイシャドウ サッと塗るだけ夜まで目元がきらめく
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈9〉 “豆乳イソフラボン”コスメが大進化 文句ナシの保湿力でもっちもちの肌に
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈10〉 韓国コスメブランド「ロムアンド」 可愛いすぎる色&高品質でヒット連発
みなさんこんにちは、プチプラ美です。
新型コロナウイルスに振り回され続けたこの3年ですが、2022年は以前の日常がある程度戻りつつ、「with コロナ」という状態が当たり前になりましたね。
美容業界も痛手は受けたものの頑張っていて、特にプチプラコスメ界は元気。新たなバズりコスメも次々に生まれています。そんな優秀コスメだらけの中から、2022年のプチプラコスメ、マイベスト10を発表します!
7つ目はやはりこちらも外せない、ヴィセです。
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈1〉アリィー
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈2〉フジコ
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈3〉キュレル
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈4〉リンメル
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈5〉サボリーノ
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈6〉オペラ
#07
マットながらシアーな発色で使いやすい!
ヴィセの4色アイシャドウ

ヴィセも常に汎用性が高くてトレンド感を自然に取り入れられるアイテムが揃っていて、プチプラコスメを語る際には落とせないブランド。
筆者はこのコラムのリサーチとして、定期的に気になったプチプラコスメを購入して試しているのですが、ヴィセも新製品はできるだけ試すようにしています。

で、2022年10月16日(日)に発売されたばかりのこのニュアンス マット クリエイターも、ひとつ購入してみました。しかも、本来の好みだったらグレー系のGY-5番も好きなのですが、トレンドに流され、暖色&紫ニュアンスのPK-4を選びました。
使ってみたところ、マットといってもふわっとした発色なので可愛いし、使いやすい……! と脱帽。見た目もアーガイル柄ソックスやブロックチェックが並んでいるような可愛さで、目がいってしまいますよね。

これは4色すべてマットな質感のアイシャドウで、マットだけど粉の質感はフワフワ、重ねても色が濁らないし、まぶたの立体感が自然に作れます。
4色すべてをマットにするって、結構勇気がいるというか、大英断(大げさ?)だと思います。どうしても1色は、“ハイライトに使えます”というようなパールの入った光沢のある色を入れたくなってしまうと思うので。
でも、そこをあえてすべてマット質感を選んだというところがカッコイイ。
2022.12.15(木)
構成・文=斎藤真知子