今回ご紹介するのは、恵比寿の「ノンナアンドシディ」というショップです。ここは輸入食品会社が直営している“食のセレクトショップ”のようなお店。食の目利きが選んだ、おいしくてセンスのよいものがそろっています。
開封したら一度に食べきれる小さな袋入りなのがうれしいチョコドラジェ。一袋、各500円。
香り豊かな品種「アロマティック・カカオ」の魅力を広めたイタリアのDOMORI(ドモーリ)のチョコレートがあるお店としてもチョコレート好きの間では有名。その種類の多さは、選ぶのに迷うほどです。
そんなDOMORIのチョコレートの中でも、私がおすすめしたいのがチョコドラジェ。
ドラジェというとアーモンドを砂糖でコーティングした、カリッとしたアーモンドドラジェを思い浮かべるかたも多いと思いますが、ここのドラジェはイメージがひろがるタイプです。
アマレーネチェリーはごろんと大きめ。ひとつで食べごたえあります。オレンジは濃いチョコ色のドラジェ。香り高く、オトナな味。ヘーゼルナッツは甘いミルクチョコの相性がバツグン。
アマレーナチェリーはシロップ漬けの甘酸っぱいチェリーを上質なチョコでコーティング。口の中でこのふたつがミックスされることを想い浮かべてください。キュッと唾液が出たでしょ(笑)。今、あなたが想い浮かべた以上に、このチョコ、おいしいと思います。
オレンジのドラジェも柑橘類ならではの酸味と香りのよさで、その素材に最高のチョコレートを合わせるのが、さすがのDOMORIなのです。
ヘーゼルナッツはしっかり甘いミルクチョコでコーティング。甘さひかえめじゃなくて、甘さの快楽に浸らせてくれるところが、うれしいです。
このおいしさで、一袋、500円というのもすばらしいです。
- date
- writer
- category
