サイパンの面積はグアムの5分の1強
レストランやショップが集まる、中心地のガラパン。(C)マリアナ政府観光局
では、どこに違いがあるのでしょう?
まず、島のサイズが違います。
サイパンは約120平方キロメートルに対し、グアムは約550平方キロメートル。サイパンはグアムの5分の1程度しかありません。その分、サイパンはコンパクトにまとまり、レンタカーでの移動がしやすく感じます。
南部は素朴なローカルの暮らしが垣間見られるエリア。モクマオウの木々に縁取られたビーチで見かけた光景。
米国の自治領であるサイパン。ピックアップトラックに、そのしるしが。
レンタカーのハンドルを握り、島をめぐると、のどかな南の島の風景にあちこちで出会えます。
夕暮れ時にガラパン付近を走れば、仕事を終えた若者たちがピックアップトラックの荷台に乗り合い、気持ちよさそうに風に吹かれていたり、週末には南部のビーチでローカルの家族連れがバーベキューを楽しんでいたり。6~7月なら、フレームツリー(火焔樹)が島中で一斉に咲き乱れ、並木道では真っ赤なトンネルを抜けるよう。
夏になると、島中を真っ赤に染め上げるフレームツリー。(C)マリアナ政府観光局
ざっくりとした感覚値ながら、サイパンには南の島特有のゆったりとした時間が流れているようです。グアムはどことなくアメリカン。ガイドブックでは読み解けない、島の空気感を味わいに両方の島を旅してみるのも、いいかもしれません。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=古関千恵子
- category
