場所
目的
COLUMN
ニューオープン、シェフやメニューが変わった店、面白い企画を立ち上げた店……などなど、なにかと「新しい」店を一番乗りで紹介するページ。「美味しい出合い」にご注目ください!
A5クラス和牛なのにこの価格!? 農場直営ならではのクオリティに驚愕
◆農場直営 和牛きんか(浜松町)「Keikoちゃん、浜松町で牛食べへんか?」 “和牛博士”の異名をもつ肉のプロフェッショナルから招集がかかった。もちろん、行か…
2018/04/09
合言葉は「JASMINEで昼食を」 銀座の飲茶バイキングに熱視線!
◆JASMINE 和心漢菜(銀座) 先日のステーキに続き、今日は銀座で点心の食べ放題。あの時も書いたが、食べ放題が苦手である。しかし、今回はちょっと様子が違う…
2018/03/19
銀座でステーキ食べ放題!? 5,800円のクオリティを確認せよ!
ステーキが5,800円で食べ放題? しかも銀座で? そんなのありえない! この目で(この胃袋で?)確認せねばなるまい! と勇んで向かったのは銀座8丁目にある…
2018/02/05
あの15℃のディナーがリニューアル 予想外の連続技、一品目はなんと鰯寿司!
「えっ、寿司ですか?」 朝食、ランチと賑わうベーカリーカフェ「15℃」が、2017年12月1日からディナータイムを刷新。「ヨル15℃」として生まれ変わった。そ…
2017/12/26
銀座6丁目・辣腕厨師の新店で堪能! ふかひれマシマシのスペシャルコース
6月のある日、「ケイコさん、銀座にできた中華の新店にご一緒しませんか?」との誘いが。中華の名店「龍圓」の栖原さん推薦というではないか。それは断るわけにはいか…
2017/12/04
“肉の達人”が滋賀に開いた新店は 遠くからでも通いたい肉好きの聖地!
名店のシェフたちが絶賛する“肉の達人”がいる。株式会社サカエヤの代表で、精肉店「肉 サカエヤ」とレストラン「セジール」のオーナー、新保吉伸さんだ。 とくに肉…
2017/11/20
銀座の名店の若き料理長が演出する 魅惑の品々とたおやかな四季
秋だ。 すばらしい食材が揃う季節。無性に日本料理が食べたくなる。 並木通りを入り、目当てのビルの階段を降りる。のれんをくぐった先は、銀座奥田。ミシュラン3ツ…
2017/10/23
ホームから徒歩1分「食楽たわら」は 毎日通いたい自由が丘の深夜食堂
自由が丘駅の正面口、ロータリーに面して細い路地が、そしてその先に「自由が丘横丁」があるのをご存じでしょうか。 コンパに集合する大学生を横目に、目印の赤い鳥居…
2017/08/28
麻婆豆腐や担々麺だけじゃない! 生まれ変わった「五指山」で魅惑の宴を
おっと、うっかり通り過ぎてしまったようだ。 世田谷線を松陰神社前で下車し、てくてく。インドからやってきた娘婿が頑張っている焼き鳥店、うまいおでん種が揃うおが…
2017/08/07
あの肉山オーナーが天ぷら屋を開店! 丁寧な仕事で早くも予約困難の予感
ここ数年天ぷらが熱い。 静岡の「成生」や名古屋の「くすの木」など、今をときめく名店には新幹線でわざわざ訪れるものもいるという。そんななか、山が動いた……、で…
2017/07/17
世界初のドクター監修レストランは 美味しくて健康になれる一石二鳥の店
週に6日は外食。しかも3回は焼肉のワタクシ。 こう書くと若干御幣があるかもしれないが、なんだか体調がよろしくない日も出てきた。ダイエット? 糖質制限? そん…
2017/06/26
神楽坂の雑居ビルの隠れ家的中華バー 肉団子からカレーまで、再訪必至!
「あの店行った?」 周りのうまいもの好きが、ことごとく噂をしている店がある。2017年4月10日にオープンしたばかりというのに、すでにリピーター続出なのだとか…
2017/06/05
あのグランメゾン出身で一日一組限定 話題の新富町に開店「隠れ家フレンチ」
「ロブションにいた人がやっている隠れ家フレンチが新富町にできたんですよ、行きませんか?」 それはよさそう。 このとき惹かれたフレーズは“ロブション”ではなく“…
2017/05/15
あの器楽亭が芝浦に水炊き屋を 極上のつまみと濃厚なスープを堪能!
山手線の田町駅を降り、西口へ。人けのない通りをとぼとぼと歩く。 誰も歩いていない。反対側の東口と比べると実に寂しい。工事中のビルを過ぎると、港区スポーツセン…
2017/04/03
東京タワーの目の前で極上ステーキを! 夜景と肉尽くしを同時に味わう快感
エントランスから3歩進んだところで最初の「わお」が出る。そこには東京スカイツリーを望む極上の夜景。“摩天楼のパノラマ”なんて今どきは使わないが、ここではフレ…
2017/03/27
ブームだからこそ肉をもっと知りたい 西麻布で「肉の食べ比べ」に挑戦!
世の中は相変わらずの肉ブーム。骨付きステーキや焼き肉など、「今日は肉!」と決めた日には、たっぷり堪能していることと思います。 でも、ドーンと食べるのが醍醐味…
2017/03/19
ハワイNo.1人気の居酒屋が東京に開店 現地と同じ! 頼むべきもの教えます
ハワイ版食べログともいえるグルメサイト、Yelp Honolulu。そこで常にベストスリーをキープする店がある。名前は楽と書いてGaku。ハワイなのになぜ日…
2017/02/20
20代シェフの美味で温かみのある料理 西麻布の隠れ家はちょっと贅沢女子会に
西麻布の交差点近くに、この冬できたばかりのレストラン。あの「カンテサンス」で支配人をしていた小澤一貴さんがフロアを仕切っていると聞けば、話題になっているのも…
2017/02/08
特製グリルで仕上げるTボーンステーキ 「華やかな街」銀座のゴージャス空間
2016年の10月末、数寄屋橋交差点近くになにやら小粋なステーキハウスができたという。早速、肉食女子4人が集っての女子会……もとい、肉食婦人会を開催すること…
2017/01/23
肉肉しいサプライズにときめく 北池袋の隠れ家ステーキハウス
池袋の西口を出て、劇場通りと呼ばれる通りを右へ。ビジネスホテルやラブホテルが立ち並び、少々猥雑な空気漂う北池袋になります。 しかし、一歩路地を入れば鰻の名店…
2016/12/19
SHARE
「育った環境のせいかもしれません」「ご褒美は大型スーパーの…」松坂桃李が他人から褒められる“長所”と見つけたら“即買い”する物
9時間前
「ネガティブな考えが入り込んできてしまう日も」松坂桃李の孤独とプレッシャーへの向き合い方
【夏の疲れが溜まった体に】「続く激暑…丈夫な人だっておかしくなって当然」フードライター・白央篤司さんが作った“体を癒やす”夏野菜カレー
松本隆を63歳で神戸に“おひとりさま移住”させたもの「最初は料理教室に通ったりもしたんだよ(笑)」
2025.2.19
「正直に言うと、かなり苦しみました。でもやってよかった」カミングアウトから2年…AAA・與真司郎が語った“人生の変化”
【日韓オーディション番組経験者】IZ*ONE出身の矢吹奈子(24)が語る“あの頃”と新たな挑戦
2025.9.16
「テレビで見たままで逆に親近感が」元アイドル 矢吹奈子(24)が撮影現場で感動した「大人気現役アイドル」とは【ドラマ「君がトクベツ」】
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
【銀座コージーコーナー】プリンセスのような麗しのイチゴのケーキに頬張りたくなるクリーム溢れるシュークリームやエクレアなどのスイーツ9品をセレクト
2025.9.17
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
9月5日発売
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
2025.9.12
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
2025.9.1
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【カリッと香ばしい北京ダックに“進化系”麻婆豆腐も】中国の⾷⽂化を五感で体験する没⼊型ショーレストラン「Taste of China」が上海にオープン︕
9月18日の月が教えてくれるヒント 暖色系の野菜を食べる
2025.9.18
【心理テスト】もし失恋したら 接続トラブルにどう対処する?
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30