90分一本勝負で45種を食べつくせ!
◆JASMINE 和心漢菜(銀座)

先日のステーキに続き、今日は銀座で点心の食べ放題。あの時も書いたが、食べ放題が苦手である。しかし、今回はちょっと様子が違う。なぜなら手掛けているのがJASMINEだから。
場所は昨年のオープンで世間の話題をさらったGINZA SIX。その6階だ。2018年3月5日からスタートしたランチタイム限定・飲茶のオーダーバイキングに、いざ!

そもそもJASMINEは四川料理や杭州料理が評判の中国料理店。そこに銀座店は「和心漢菜」というコンセプトをプラスし、和の味わいやもてなしを提供してきた。店主の山口氏がわくわく顔で語る。「2人の点心師による“香港点心”ד大陸点心”。そこにJASMINEのマインドを掛け合わせ、今までにない飲茶バイキングをお届けしたいと考えております」。
時間制限は90分で3,500円(※)。60分の間にオーダーを完了するのがルール。早速、テーブルに置かれた写真メニューから選んでいこう。決まったら、注文票にチェック。焼売や饅頭など、個数があるものは1個単位で頼める(2個から注文可能)というのはうれしいな。

デフォルトで前菜とスープが付く。
まずは鯛を使った前菜。ナッツとの食感の違いも面白く、かすかに感じる酸味が食欲をかき立てる。
季節替わりのスープ。今日は蕪のポタージュ。金華ハムの香りがポイント。

点心は香港式、大陸式、和心漢菜のエッセンスを加えたものを用意。そのすべてをひとつの籠にまとめた「おすすめの点心」からスタート。

早速、点心の要である蝦餃をチェック。だめな店はここでわかる。皮の具合、よし! 具の塩梅、よし!

大根餅、翡翠海老蒸し餃子、天津しみだれ豚まん。続々と点心が運ばれる。きちんとシミュレーションを積んできた成果がここに表れているな。

ふかひれ入り蒸し餃子、揚げ海老ワンタンマヨネーズソース。

パクチー柚子胡椒風味イカ団子、四川×SUKIYAKI×春巻。

2018.03.19(月)
文・撮影=Keiko Spice