自家製惣菜やオリジナル商品が人気の成城石井。スイーツやドリンクの種類の多さにも目を見張ります。ふらっと立ち寄った際に、その品揃えの多さから迷いに迷ってなかなか選べない……なんてことを経験したことがある人もいるのでは。
そこで、今回は成城石井の目利きバイヤーに聞いた、この夏おすすすめのアイテム23選を一挙ご紹介。この夏、一度は食べておきたいひんやりスイーツや爽やかなドリンクが名を連ねました。※価格はすべて税込
【スイーツ#1】つるんとした喉ごしが夏にうれしい「もちもち黒糖と抹茶のゼリー」

抹茶ゼリーに羽二重餅・杏のシロップ漬け・自家製黒糖ゼリーを浮かべた『成城石井自家製 もちもち黒糖と抹茶のゼリー』。
深みのある抹茶のコクに杏の甘さが加わって上品かつ爽やかな味わいに仕上げられています。つるんとしたのど越しが夏にぴったり。軽やかなカップゼリーでありながらも、満足感のある一品です。
【スイーツ#2】黒糖・黒豆・きな粉の風味広がる「本わらび粉入りわらび餅」

まろやかな黒糖の風味が広がる黒糖わらび餅と相性の良い煮豆を合わせた『成城石井自家製 沖縄県産黒糖と丹波黒豆の本わらび粉入りわらび餅』は、黒糖のまろやかな風味と相性の良い黒豆を合わせて、きな粉の香ばしさをプラス。
わらび餅の生地には本わらび粉を使用することで弾力ある食感に。黒糖と黒豆、きな粉の風味が広がるやさしい味わいをどうぞ。
※「成城石井自家製 沖縄県産黒糖と丹波黒豆の本わらび粉入りわらび餅徳用 350g 税込496円」の規格を販売する可能性があります
【スイーツ#3】夏はひんやり和スイーツを! 「羽二重餅のクリーム葛ぜんざい」

葛を使用して滑らかに仕上げた水羊羹と餡の間にクリームを入れ、上には自家製のもちもち食感の羽二重餅をトッピングした『成城石井自家製 羽二重餅のクリーム葛ぜんざい』は、優しい甘さが口いっぱいに広がります。
カップデザートなので、夏に食べたい“ひんやり和スイーツ”を手軽に楽しめます。
2025.08.07(木)
文=CREA編集部