場所
目的
TRIP
4081-4100 / 4977件
サンゴ礁にうっとり、温泉でまったりパプアニューギニアの素敵な旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
2014.7.1
手に手をとってみんなで挑戦 ジャマイカの楽しい滝登り
ダンズリバーの滝は、ジャマイカ北岸のリゾートタウン、オーチョリオスの郊外にある。 ここでは、200メートルにもわたって続くゆるやかな階段状の傾斜を、白く冷た…
2014.6.30
古代ギリシャ以来の記憶に満ちたクロアチアの小島、トロギル
トロギルは、アドリア海に面した港町。クロアチア本土とチオヴォ島とにはさまれた小さな島が周囲に城壁をめぐらせ、そのままひとつの街を形作っている。 もともとは本…
2014.6.29
「星野リゾート 界 松本」でご当地のクラフトや湧水を楽しむ
日本旅館の魅力とその味わい方を追求する「旅館道」。今回訪れたのは、工芸で有名な松本にある和心地な温泉旅館「星野リゾート界 松本」。「界 松本」ならではの過ご…
セーヌ川左岸にたたずむ書店は 世界の文学史に名を刻む聖地
シェイクスピア・アンド・カンパニーは、ノートルダム寺院などがあるシテ島からサンミッシェル橋を渡ってすぐのところにある書店。パリにおける英米文学の中心地だ。 …
2014.6.28
初夏から秋にかけての風物詩モルディブのぐるぐるマンタ
インド洋のモルディブは26の環礁を1190もの島々が形成している国です。 こんもりとヤシの木々が茂る島を白砂ビーチが縁取り、リゾートの目の前のハウスリーフの…
「星野リゾート 界 松本」和モダンの粋と13通りの湯浴み
週末やちょっとした休日に、非日常の過ごし方ができるのが日本旅館に泊まる旅。温泉を備えた和の宿の魅力を再発見し、楽しむための心得「旅館道」を紹介していきます。…
キッチュを極めた入口を通ってスリランカ最大の石窟寺院へ
まるで雫のような形をした島国、スリランカのちょうど真ん中に位置する小さな街が、ダンブッラ。 ここには、2000年を越える歴史を誇るスリランカ最大の石窟寺院が…
2014.6.27
大いなるユタの台地に立つ自然が生んだデリケートなアーチ
ここは、合衆国西部ユタ州のコロラド台地にあるアーチズ国立公園。この地では、その名の通り、自然の生んだたくさんのアーチを目にする。その総数は、何と1700を超…
2014.6.26
シュールな光景にびっくり! ホーチミンの隠れた名所、極楽遊園地
「ホーチミン市の有名な観光名所はすでに行きつくした。ベトナム料理もだいたい制覇してしまった」――今回は、そんなとことんベトナム好きのあなたへ、次の旅行でぜひ試…
陶器の殿堂のファサードを飾る絢爛たるバロックの大理石彫刻
マドリード、バルセロナに次ぐスペイン第3の都市が、バレンシアである。 リベリア半島の東岸に位置し、地中海に面したこの街の気候は、非常に温暖。そのため、オレン…
2014.6.25
アジア人のDNAに訴えかけるフィリピンの見事なライステラス
ルソン島の北部には、「フィリピン・コルディリエーラの棚田群」として世界遺産に登録されたエリアがある。世界最大の規模を誇るライステラスの景色は、まさに壮観。「…
2014.6.24
未知なるイスラエルで出会ったチャーミングなウェディングドレス
遊園地のお城みたいで可愛らしいポルトガルの本物の宮殿
虎ノ門ヒルズの開業でにわかに活況を呈しているのが、新橋と虎ノ門を結ぶエリア。新たに開通した環状2号線の地上部分には、「新虎通り」という愛称が付けられた。 だ…
2014.6.23
日本人が飲んでみたら、確かにあの味!英国で静かなブーム、オルゾ・コーヒー
ロンドン中心部に新しくオープンしたフード・マーケットに、カフェインフリーの麦のコーヒーを出すストール(屋台)があるらしい、という新聞で見つけた情報に興味を引…
オーストリアの田園に聳える難攻不落の恐るべき山城
のどかな緑の田園地帯に聳える小さな岩山。そこに、立派な城が築かれている。 ここは、オーストリア南東部のケルンテン州。そして、この城は、ホッホオスターヴィッツ…
2014.6.22
オーストラリア第3の都市ブリスベンの中心でカヤックに興じる
オーストラリア北東部に位置し、ケアンズ、グレートバリアリーフ、ゴールドコーストなどといった人気のリゾート地を擁する州が、クイーンズランド州。 これらのデステ…
2014.6.21
ボラカイ島の純白のビーチは午後5時を境にがらりと表情を変える
大小7000あまりの島々からなるフィリピン。その中央付近に位置しているボラカイ島は1990年代にBMW社の顧客アンケートで“世界で一番美しいビーチ”に選ばれ…
「花嫁のベール」と呼ばれるメキシコの滝の猛烈な水しぶき
メキシコ南東部に位置し、グアテマラと接するチアパス州。ここは、隣のオアハカ州とともに、先住民の文化が今なお色濃く残ることでもよく知られる。 この州の中心であ…
2014.6.20
ボスポラス海峡に立つクズ塔は屑とは無縁のお洒落なスポット
クズ塔。 この名前だけを聞くと、ゴミが積み上がってできた塔なのか、あるいはよっぽど面白味に欠けた塔なのかと早とちりしてしまうが、さにあらず。 クズとは、トル…
2014.6.19
SHARE
「キャンメイク」新作4色は透け感のあるパステルカラー「396円とは思えない! 一度塗りでもキレイ、速乾性も抜群」《プチプラ初夏ネイル》
2025.4.24
「肌もキレイになりますが、それはおまけ(笑)」君島十和子流、メンタル=自律神経が整う“腸活”のすすめ
2025.4.23
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
2025.4.20
〈タイプロ占星術〉「篠塚大輝のポジティブさとクールさは…」「親密なコミュニケーションが“効く”蟹座の本多大夢」timelesz菊池風磨チームの候補生4名を徹底解説!
2025.1.31
【プチプラ偏愛初夏ネイル】OSAJIは沼る色揃い! 「久しぶりにピンクを塗りたくなった」「ブルーラメが美しいミステリアスなカラー」
2025.4.10
小林聡美が語る『センス・オブ・ワンダー』を通じてレイチェル・カーソンが教えてくれること
2025.4.22
韓国の家庭では「白ごはんはあまり食べない」「やさしい味つけ」…注目の料理家 キム・ナレさんが伝えたい韓国の味とは?
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【草彅剛と愛犬】「撮影で僕が何日か家を空けたりすると…」Netflix映画『新幹線大爆破』撮影中の愛犬2匹の様子を語る
草彅剛「最近、20時には寝て朝3時半とかに起きる」生活の中心になっている“トレーニング法”とは?
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
3月7日発売
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
2025.4.11
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
4月24日の月が教えてくれるヒント 靴の手入れをする
【心理テスト】あなたが必要とする友達 自画像を描くなら?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6