場所
目的
BEAUTY & HEALTH
1161-1180 / 1433件
最低限のアイテムを駆使して 清潔感のある“技あり”メイク直し
中谷 紗彩さん婚活コンサルタント。ハンドメイドが趣味で、普段のポーチも全部手作りしたもの。生地を選ぶのも楽しいそう。CREA読者モニター&読者モデル募集要項は…
2015.1.8
キレイになるため自分をダマす “プラセボ効果”を侮らない
オー・ヘンリーの小説に、「最後の一葉」という短篇がある。きっと誰もが知っている。重い病気にかかった画家が、アパートの窓から見える“蔦の葉”がしだいに落ちてい…
2015.1.6
確実に肌を変える即効アイテム 「マスク時代」が到来した!
マスクの使用頻度は一般的に“週に1~2回”が目安、と言われるが、正直に守っている人はむしろ少ない。そもそも“週1~2回”も、昔、脱脂力や取り去る力の強いフィ…
2015.1.1
健康な肌を見つめて行き着いた オルビスの「油分不要」理論
今回はずっと取り上げたかったブランドのひとつ「オルビス」の巻。1987年にブランドが設立されて以来、100%オイルカットのスキンケアを提唱するブランドである…
2014.12.31
毎日のケアでピンと張ったハリ肌を育成! 資生堂「エリクシール」がパワーアップ
1983年の発売以来、コラーゲン研究の最新知見を盛り込んで進化を重ねてきた資生堂の主力スキンケアシリーズ「エリクシール」。2006年から「エリクシール シュ…
2014.12.7
時を超え女性に寄り添う永遠の香り シャネルN°5の革新性に迫る
クリスマスシーズンに向けてコスメ界が賑やかになる時期。毎年楽しみにしているのが「シャネル N°5」のキャンペーンだ。今年はスーパーモデルのジゼルが新しいミュ…
2014.12.4
これからのスキンケアを変える 超小型&最速肌診断機が始動!
あなたは“自分の肌のこと”、どのくらい知っているのだろう。「自分を見られないのは世界で自分だけ」という格言があるけれど、外見だってまったく同じ。自分の姿は鏡…
2014.12.3
肌を美しく見せることを重視して 清潔感のある印象を目指すコスメ選び
小田切奈々さん2年前にワインソムリエの資格を取得。これを機にチーズにも興味がわき、現在、資格習得を検討中。茶道を8年間習っている。CREA読者モニター&読者モ…
2014.12.1
シーンに合わせたメイクを意識しつつ 肌に優しいアイテム選びも忘れずに!
麻野マリーさんお菓子づくりと海外旅行が好きなOL。海外で買ってきたルームフレグランスで癒されるのが至福のひととき。CREA読者モニター&読者モデル募集要項はこ…
2014.11.24
肌が若返り、痩せられる! 夢のヨーグルトドリンクが誕生
“肌が若返ること”と“痩せること”は美容の2大テーマにして最も実現が難しい課題。 どんな化粧品も、どんなサプリも、なんだかんだそのテーマに挑むために作られてい…
「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ」から ブランド初の限定クリスマスコフレ登場!
クリスマスシーズンに向けて限定コスメが続々発売される時期。可愛くて使えるポーチを狙うなら「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ」のコフレをお見逃しなく! ラデュレ…
2014.11.21
ジバンシイのクリエイターが明かす 洗練肌を生む「粉」の秘密
ジバンシイと聞いてオードリー・ヘップバーンを思い浮かべる人も多いはず。『ティファニーで朝食を』や『ローマの休日』に登場した彼女のスタイルは今も“エレガンス”…
2014.11.4
知らないうちに進化していた “電動モノ” は使わなきゃ損!
昔、“洗顔ブラシ”は肌を傷めると言われた。ブラシ毛がキメを傷つけ、皮脂を取りすぎるからと。だから“電動洗顔ブラシ”なんてもってのほかだったわけで、その頃の“…
2014.11.3
常識にとらわれることのない 韓流コスメの発想に舌を巻く
“世界のソニー”が元気を失ったと思ったら“世界のサムソン”になっていた。海外ではトヨタ車でなくヒュンダイ車が目立ち、女子ゴルフの米ツアーは韓国選手の独壇場。…
2014.11.2
旅の思い出がよみがえるポーチには 肌に優しいオーガニックコスメが満載
熊谷沙織さん会社員。週に3〜4度、心と体のメンテナンスをかねて、ヨガに通う。旅行や料理も好き。CREA読者モニター&読者モデル募集要項はこちら バリに旅行した…
2014.10.13
使って納得! エクスボーテから プロ仕込みの目元コスメ2品が登場
エクスボーテとヘア&メイクアップアーティスト・西山舞さんのコラボレーションから生まれた“Ex:beaute X's ARTIST”シリーズの第2弾として、誰…
2014.10.12
キールズから働く女性の味方「スーパークリーム」誕生
複数の肌悩みを同時に抱えている人が多い現代の女性たち。肌環境の変化やストレスの増大などいろんな要因が考えられるけれど、仕事や家事で忙しいCREA世代は「気に…
2014.9.28
急なお誘いにも対応できるアイテムを 収納力バツグンのポーチに常備
五十嵐優美さん会社員。休日は、コンテンポラリーダンスやマラソン、旅行など、体を動かしてストレスを発散。CREA読者モニター&読者モデル募集要項はこちら 五十嵐…
2014.9.21
もしものために、フルセットを常備 リップ&アイメイクでメリハリをプラス
安藤三佳さん商社勤務。休日はホットヨガやフラワーアレンジメント、パン教室など、習いごとを満喫。時間があれば、旅行にも。CREA読者モニター&読者モデル募集要項…
2014.9.8
ロクシタンから、美しい眠りと気持ちいい目覚めのための新シリーズ
ロクシタンが生まれたプロヴァンス、その広大な自然の中で受け継がれてきた植物のエッセンスを詰め込んだ「プロヴァンスアロマ」シリーズから、美しい眠りと目覚めのた…
2014.9.7
SHARE
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
2025.9.7
全然治らない“毛穴の開き”を改善するには?「最近になって、最良の方法が見つかっています」美容ジャーナリスト・齋藤薫が回答!
朝ドラ『あんぱん』の誕生秘話 脚本家・中園ミホが語る、やなせたかしとの文通と原点
2025.9.5
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
俳優・山田杏奈さんと徳島県“うだつの町並み”を散策 時をつないだ伝統建築に宿る人々の郷土愛
2025.9.6
【満月】9月8日 魚座の満月の日に行うといいこと
「日本の女性アイドルが『グラビアを撮る』という文化にも疑問を感じます」INI・許豊凡がアイドルとして感じた“ジェンダー格差”
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
「女性が苗字を変えなきゃいけないと思い込んでいた」人気絶頂で結婚・妊娠を公表、黒島結菜(28)が語った“選択の理由”
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
2025.9.1
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
9月9日の月が教えてくれるヒント 夏小物のお手入れを
6時間前
【心理テスト】10年後の暮らし 配信で勧められた作品は?
家庭用光脱毛(IPL)美容器の『スムーズスキン Pure Switch(ピュアスイッチ)』を1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6