パワフルな熱気が溢れるバンコク。 タイを代表するランといえばデンファレ。 2番ゲートの門。市場にはいくつもゲートがあります。 お供え物関係のお店はコントラストが鮮やかです。 市場のシンボルの時計塔をバックに写真撮影する人もよく見かけます。 エリアマップはゲートの近くやメインストリートに設置されています。 見上げると通りの番号が表示されています。 フラワーロードへ飛び込んでみましょう。 天井から吊るされた2メートル超えのガーランド。 蝶々のネオンの店はひときわ目立つので、フラワーロード巡りの目印にもなります。 花束の状態で売っている店も。自分の好きなテイストの花束を見つけましょう。 指先サイズの小さなバラはミニブーケやコサージュ作りにピッタリ。 南国で育つヤシはタイの人にとって身近な花材です。 陶器素材は色も形も様々、自分だけのお気に入りを見つけてみては。 エキゾチックな模様はタイならでは。 天井から吊り下げられた無数のソラフラワー。雲のようです。 山のような商品から掘り出し物を探すのも市場の楽しみのひとつです。 「Wantong」の可愛い看板が目印。 光が射しこむ美しい店内。 タイハーブのソーダ割りはクラフトコーラのような味わい。 どれもおいしそうで目移りしてしまいます。 フラワーロード以外のエリアにも造花屋さんは点在しています。 好奇心のおもむくままに路地を入っていけば新しい発見がきっとあるはずです。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売