屋久杉の中でも最大級の縄文杉。トレッキングには1日必要。 緑の高峰とヤシの木がハワイやタヒチのイメージと重なります。 西部林道を車で走っていたら、ヤクシカと遭遇。それも、何回も! 島いちばんのロングビーチ、永田いなか浜。 夏にはウミガメが産卵に上陸。観察会も開かれます。 東シナ海に浮かぶ、お隣の口永良部島。 クリスタル岬へ向かう道は、かなりわかりづらいです。 ご来光に照らされたクリスタル岬。林を抜けるので、隠れ家感も上々。 西部林道。これは比較的、太い道。細い道を走っている時は、写真撮影どころではありません……。 ヤクシマザルのファミリー? 野生動物の領域にお邪魔している気分です。 1時間かけて西部林道を走り抜け、目にする海岸線の感動的なこと! 西部林道を超えて、しばらく走ったところにある、島の南部の平内海水温泉。混浴です。 屋久島や種子島の食材やスパイスを使ったクラフトコーラ。 島内にブリュワリーがある、屋久島メイドのクラフトビール。 屋久島メイドのお土産が豊富な「ぷかり堂」
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売