#233 Yurigahama
百合ヶ浜(ヨロン島/鹿児島県)
![ヨロン島にはビーチが60カ所も!](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/1280wm/img_502375d585da5f02d1c5842b7b6dbb60148275.jpg)
百合ヶ浜の拠点となるヨロン島は、鹿児島県の最南端の島。
鹿児島からは563キロ離れているのに対し、沖縄本島の辺戸岬からはわずか約23キロ。距離的にも、文化的にも、沖縄の影響を強く受けています。
![鹿児島県ながら、鹿児島よりも、肉眼で見えるほど沖縄本島に近い。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/1280wm/img_1d2dd982b8451d407c7a6842559d0f39164755.jpg)
隆起サンゴでできたヨロン島は周囲約23.7キロの小さな島。チョウチョウウオの形をした島の周囲は、ぐるりとリーフで囲まれています。
しかも島には河川がないため、海水の透明度は25~35メートルと、常に良好です。
ヨロン島へは首都圏から直行便が飛んでいません。那覇もしくは鹿児島で飛行機かフェリーを乗り継がなくてはなりません。
![那覇からヨロン島まで空路約40分。思わず記念写真を撮りたくなる映えスポットです。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/1280wm/img_26bd4793fc766056d754a313dba05d41104398.jpg)
旅行者にとっては、少々ハードルが高いかもしれません。けれど、それがヨロン島にとっては功を奏して、美しい自然がそのままに保たれています。
![内陸部はサトウキビ畑や牧草地が広がっています。牛の方が人口よりも多いとか!?](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/1280wm/img_6d5dd885122d25d3c00c0f730f7ca050229772.jpg)
2021.10.23(土)
文・撮影=古関千恵子