国の天然記念物、景勝地の橋杭岩。岩にはそれぞれ名前があり、祈っている僧侶に見える“大オガミ岩”(中央)と、その弟子のような“小オガミ岩”(中央右)が印象的です。 台風中継でおなじみの潮岬。夕日の名所でもあります。 潮岬半島のとあるビーチ。菅田将暉と小松菜奈が共演した映画『溺れるナイフ』のロケ地です。 市街地近くの上浦海岸。海の色がトロピカル! ミドリイシなどのイシサンゴが浜辺に落ちていることも。 水族館、海中展望塔、半潜水型海中観光船、ダイビングパークなどが集合した、日本初の海中公園、串本海中公園。 一本の流木で造られた「稲村亭」。現在は「NIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道」のレストラン「みなも」に。ちなみに、「ミシュランガイド和歌山2022」に掲載されています。 レストラン「みなも」の外観。1コースのみのイタリアンです。 夕焼けに染まる橋杭岩。道の駅「くしもと橋杭岩」から撮影。 この日はレストラン「みなも」でチェックイン。説明を受け、お部屋へ。カフェでチェックインを行うことも。 園部邸にはカフェも隣接。地元の人にも愛されているお店です。 園部邸の201号室。美しく手入れされた坪庭が縁側から眺められます。 園部邸の202号室、「土間と薪のある暮らし」。ベッドルームが屋根裏にあります。 202号室の1階。土間に薪ストーブ、屋外に五右衛門風呂があります。
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 2025.11.12 「ふたりの距離感が夜中に飲むホットミルクのように柔らかく沁みます」マンガ編集者・山内菜緒子さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
至福のホテル最新ニュース 2025.11.11 カペラホテルグループが手掛けるライフスタイルブランド“パティーナ”日本初上陸! 「パティーナ大阪」が提案する“トランスフォーマティブ・ラグジュアリー体験”
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売