落ち着いた雰囲気の店内ではゆっくりと買い物ができます。日本語ができる店員さんが色々とアドバイスしてくれます。 一代目が日本人から受け継いだという日本製の機械は今も大切に保管されています。 不思議と癒されてしまうロゴ。一代目が創業時の頃から使っていたものだそうです。 めぐりめぐって戻ってきた古時計。今も店を見守っています。 色とりどりの石鹸が飾られた壁。ここで記念撮影する方も多いと言います。 台湾の強烈な紫外線によるダメージが気になる筆者は「經典植萃」がお気に入り。洗った後は肌が心もち白くなったような気がします。 スーパーフードのキヌア入り。石鹸に使われるのは珍しいです。 パッケージも華やかなので、テンションが上がります! キュウリ石鹸は特に日本人女性に人気があるとのこと。リピ買いする方も少なくないそうです。 思わずインテリアとしても飾っておきたくなるフォルムです。
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 4 Hours Ago 「BLはちょっと…と敬遠する方も、そういう問題ではないので読んでほしい!」マンガ編集者・斉藤香さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
2025コフレはスキンケア系を狙え! 10 Hours Ago 【2025コフレ】「なかなかのお値段だからと諦めていた人も!」憧れの「B.A」はコフレでお得に体験〈ハリ肌をめざせる“第7世代B.A”3品付き〉
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》