刻々と心弾む時間がやってくる、麗しき滞在のダイヤグラム
◆THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection[大阪・梅田]
 
ホテルのなかにもうひとつの旅がある……。
大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクションは、そんなラグジュアリーな体験へとゲストをいざなう特別な空間です。
 
1874年、初代大阪駅が開業し、文明開化の息吹に人々が驚嘆したその場所に2024年7月にオープンした大阪ステーションホテル。
往時の駅舎の赤レンガを思わせる風格あるドアが開くと、そこには鉄道旅行が非日常の憧れだった時代を彷彿とさせる、旅情溢れる演出が満載。
 
列車をモチーフにした華やかなインテリア、鉄道部品を使ったユニークなアート、時空を超えた旅気分を味わえるAR体験……、さらに館内のどこかにある「駅長室」のプレートを掲げるスピークイージースタイルのバーなどの楽しいサプライズも。
 
流れゆく車窓のように、次から次へと心弾む瞬間がやってくるのです。
とびきり素敵な体験としてぜひ予約しておきたいのがアフタヌーンティー。日本のフルーツを主役にしたスタイルが話題で、フランスの老舗「ダマンフレール」の紅茶と、みずみずしい旬の味覚とのめくるめくマリアージュに感激必至。
 
アフタヌーンティーをゆったりと満喫したあとは、いよいよチェックイン。客室に入った瞬間の優雅な高揚感もこのホテルならではです。全客室が30〜38階の高層階に位置し、ベッドリネンやバスローブ、ナイトウェアは誰もがうっとりするような肌ざわり。
 
上品な遊び心を秘めたこだわりのアメニティにも気分が上がります。
 
 
 
 
そして、個性豊かなダイニングでも〝美食を巡る旅〞が待っています。
アフタヌーンティーが人気の「THE LOBBY LOUNGE」のほか、豪華列車の食堂車をモチーフにした空間が広がるオールデイダイニング「THE-MOMENT GRILL&DINING」、さらにフレンチの技法と鉄板焼が融合するスペシャリティレストラン「鉄板焼 瑞」も極上の美味を堪能できると評判です。
 
 
 
翌朝は、すっきりとした目覚めでリセットされた自分を実感。大阪ステーションホテルでは、さらなる特別なひとときが待っています。
 
 
朝食は、まばゆい朝日に包まれる「THE-MOMENT GRILL&DINING」にて。地上約140メートルの眺望とともに至福の美味を堪能できます。
 
刻々と胸が高鳴る時間がやってくる「贅沢のダイヤグラム」。大阪ステーションホテルに滞在すれば、それを存分に満喫できるのです。
 
THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection
電話番号 06-6105-1874
アクセス JR大阪駅西口直結
客室数 418 
料金 1名 53,763円~(1室2名利用)
www.osakastation-hotel.jp
 
  Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
- date
- writer
- staff
- 文=矢野詔次郎 
 写真=鈴木七絵
- keyword
 CREA Traveller 2025年秋号
 ※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                