この記事の連載

 今年も、50名以上の贈りもの上手な皆さんにお気に入りのアイテムやセレクトのコツを伺いました。おいしいものから日々を豊かにしてくれる雑貨、憧れのファッションアイテムまで600点以上が勢揃い!「CREA」2025年冬号より一部をご紹介します。

CREA 2025年冬号

『贈りものバイブル』

定価980円


 北海道から沖縄まで、全国津々浦々のおいしい手みやげをまとめた恒例企画。読者の皆さんの口コミをもとに、話題の新店から地元愛の詰まった逸品まで注目の品をピックアップ。

 今回は、近畿エリアの個包装で配りやすい商品をまとめてみました!

» 近畿エリアの個包装で配りやすい手みやげの写真をまとめて見る
» “西日本の旨いもの”を総まとめ(全78品)


◆三重県の手みやげ

伊勢製餡所「伊勢ようかん 五色」

 2024年に創業100周年を記念して発売。伊勢神宮の高欄に拝されている五色の居玉がモチーフで、ユズ、お茶、梅酒など5種類の味で表現。

「老舗の製餡所自慢の小豆餡が生かされた羊羹は、なめらかでやわらかな口当たり。縁起が良く贈答に重宝しそう」(60歳・司書)

伊勢製餡所

所在地 伊勢市河崎1-1-22
電話番号 0596-28-5543
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜
https://iseseian.jp/
※通販可

日の出屋製菓「酒粕と柚子のバターサンド」

 湯の花せんべいの耳の部分を加えた生地はシャリッとした食感が特徴的な一品。三重の銘酒から出来た酒粕のコンフィチュールと奥伊勢のユズが香るバタークリームを挟んでいる。

「酒粕の芳醇さとユズのさわやかさが重なり、洗練された味わいです」(35歳・広告代理店)

日の出屋製菓

所在地 三重郡菰野町大字菰野5062
電話番号 059-394-2364
営業時間 10:00~16:00
定休日 木曜
https://www.hinodeya-seika.net/
※通販可

◆滋賀県の手みやげ

大津菓子調進所 鶴里堂「麩焼煎餅 大津絵おどり」

 江戸時代に人気を博した民画、大津絵の絵柄をあしらったパリッとサクッと軽やかな麩焼煎餅。和三盆と醬油砂糖の2種類が入っている。

「寿老人や座頭、鷹匠など、10種類ある絵柄は素朴だけどユーモアたっぷり。ほんのり甘い味わいにも心が和みます」(46歳・システムエンジニア)

大津菓子調進所 鶴里堂

所在地 大津市京町1-2-18
電話番号 077-523-2662
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜
https://kakurido.com/
※通販可

2025.02.08(土)
文=新居鮎美、百瀬恵、齊藤栞、伊藤綾乃(Five Star Corporation)
写真=釜谷洋史、平松市聖

CREA 2025年冬号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

贈りものバイブル

CREA 2025年冬号

ギフト上手のあの人が選ぶベストギフトが集合!
贈りものバイブル

定価980円