太平洋と険しい山岳地帯に挟まれた東海岸一帯に位置する台東県。そこには、海と山が織りなす絶景が広がっている。 旅先で出会ったルカイ族の子どもたち。笑顔が可愛い! 近代的なライフスタイルと伝統文化が共存する原住民の村。 山間に住宅が立ち並ぶルカイ族の集落。一帯は、初夏にはローゼルの花が咲き、多くの観光客が訪れる。 太麻里駅近くの踏切は「スラムダンク踏切」として有名。 嘉蘭村を案内してくれたのは、ルカイ族の頭目。ただ座っている後ろ姿さえもサマになる。 村の中心部にある広場で入村式。並ぶ彫刻は、村にある8つの集落の頭目を表したもの。 頭目の家には、かつての戦いの道具も残されていて、資料館のよう。 集落に伝わる伝説や、先祖から伝わるルールが描かれている家。一目で「頭目の家」ということが分かる。 集会所では、幼稚園児たちがお祭りに向けて踊りの特訓中。 集会所に残された伝統的な建物。中は思いのほか広々とした空間。 村で育てた豚や野菜を使った料理。畑に実るキヌアを贅沢に混ぜたご飯との相性も抜群。 出汁がきいた味噌汁は、和食にも近い味わい。 食後の腹ごなしは、ルカイ族に伝わる的矢体験。頭目は一発で真ん中に矢を当てた。さすが! 嘉蘭村を後にし、隣の新興村へ。ガイドはルカイ族からパイワン族へとバトンタッチ。 「吉廬夫敢藝文民宿」の1階にはパイワン族の伝統工芸を展示。その繊細かつ大胆なアートを見ていると、原住民にアーティストが多いのも、納得できる。 日本統治時代の名残が、こんなところに。 館内はエアコンもWi-Fi環境も整っていて、快適。 原住民といえども、ふだんは民族衣装を着る機会はほとんどない。この日は、オーナー夫妻が特別にまとってくれた。
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 2025.11.12 「ふたりの距離感が夜中に飲むホットミルクのように柔らかく沁みます」マンガ編集者・山内菜緒子さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
至福のホテル最新ニュース 2025.11.11 カペラホテルグループが手掛けるライフスタイルブランド“パティーナ”日本初上陸! 「パティーナ大阪」が提案する“トランスフォーマティブ・ラグジュアリー体験”
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売