台北からのショートトリップ第2弾(第1弾は「台南」)。今回は台湾第3の都市「台中」を旅してみましょう。台北からは新幹線でたった1時間の近さ。お天気も比較的安定していて穏やかに過ごせる街。そして、街全体にアートを意識した世界が広がります。ショップ、レストラン、台中でしか見ることの出来ない観光スポットなど、日帰りでは時間が足りないほどの台中おすすめスポットをご紹介します。
台北からのアクセス
台湾高速鉄道(台湾新幹線)車両。
台湾高速鉄道の始発駅「台北駅」から乗車。車両は商務車廂(グリーン席)、標準車廂(指定席)、自由座(自由席)の3種類。標準車廂で片道1人765台湾ドル(約3,060円)。所要約1時間で台中駅に到着します。
当日券切符売り場。
切符は当日購入可能。台北駅での当日券の販売は地下1階のチケット売り場になります。「當日票」と記載されている売り場にてご購入下さい。
高鉄台中駅から市内中心部へのアクセス
駅6番出口より、無料乗り継ぎバスが運行していますが(3路線あり)、目的地まで確実に移動するならば、やはりタクシーが最も便利です。市内中心部までは20~30分。料金も250台湾ドル(約1,000円)ほどですので、効率よく回るためにもタクシーのご利用をおすすめします。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=矢作晃之
- category
