「ドン・アルフォンソ 1890」で堪能するイタリア屈指の美味

 3つのホテルタワーからなる「グランド リスボア パレス リゾート マカオ」。

 アジア初のラグジュアリーホテル「パラッツォ ヴェルサーチェ マカオ」も多くのゲストを魅了しています。

 その世界観は、館内にあるデスティネーションダイニング「ドン・アルフォンソ 1890」でも存分に堪能できます。

  店内には、“VERSACE”のクリエイティビティがたっぷり凝縮。比類ないダイニング空間に心ときめくことでしょう。

 しかも、ここで味わえるのは、世紀を超えてイタリア美食を象徴してきた名店の美味。華やかなにぎわいにあふれる空間で、ヘッドシェフのフェデリコ・プッチ氏による至高の美味を堪能できるのです。

 テーブルには絢爛なヴェルサーチェ・オリジナルのサービスプレートが配され、席に着いた瞬間から最高に気分が上がります。

 まず感激するのが、ドン・アルフォンソ独自スタイルのふかふかのフォカッチャ。本店のレシピをマカオでも忠実に再現しています。

 秋を彩るディナーコースのアンティパストは、海と大地が育む旨みを巧み融合させた、シェフの卓越した感性があふれる佳品。北イタリア・ピエモンテ産の仔牛肉と、脂ののったトロが口の中でとろけていき、素晴らしいハーモニーを奏でます。

 プリモピアットは、本店のシェフ、エルネスト・ヤッカリーノ氏が祖父から受け継いだ芸術的なシグネチャー料理。マカオの地でその美味しさをヘッドシェフが見事に再現します。

 南イタリアに伝わる手打ちショートパスタ「ストラッシナーティ」でモッツァレラチーズやオックステールを包んだ一皿は、“トリコローレ” のソースが鮮やか。

 食材には、ソレント半島プンタ・カンパネッラにある自家農園「レ・ペラッチョーレ」の恵みも使用するなど、このリストランテ独自のしたこだわりに貫かれています。

 セコンドピアット(メインディッシュ)は、金目鯛。皮はパリっと、身は淡いロゼ色のレアに火入れし、その旨みは格別。素材へのリスペクトが詰まった至福の一皿です。

 ドルチェには、ドン・アルフォンソのシグネチャーであるセミフレッドスタイルのティラミスが登場して、とても華やか。アンティパストから食後のコーヒーに添えられる小菓子まで、心弾む瞬間の連続です。

 イタリアを象徴する芸術的な美食とラグジュアリーなクリエイティブ。その2つを同時に体感できるのは、世界を見渡してもマカオだけ。

「グランド リスボア パレス リゾート マカオ」でしか出会えない唯一無二の時間があるのです。

次のページ マカオのローカルカルチャーも「リスボア」だからたっぷり満喫