
国内外問わず、連日多くの観光客で賑わう京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」。
2024年8月には、駅ビル1階の「おみやげ小路 京小町」と地下街の「きょうこのみ」のお土産ゾーンが大幅リニューアル。
JA京都やましろの宇治抹茶を生かしたスイーツが多彩に並ぶ新ブランド「KNOU」や、商業施設への出店は初となる焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA」など、今の京都を感じられるトレンド感満点の新店が数多く出店。もちろん、千寿せんべいで有名な「京菓子處鼓月」といった、京都で長年愛されている名店や老舗だって集結。幅広い層のお客の心を掴む、まさにここは手土産のワンダーランド。
さらに、店舗間の通路幅が広く大荷物でも買い物がしやすいなど、商品の充実ぶりだけではなく売場環境にも配慮が行き届いており、観光客や帰省客など多くの人が足を運ぶのも納得だ。
京都ポルタ
所在地 京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902
電話番号 075-365-7528
https://www.porta.co.jp/
◆京菓匠 鶴屋長生「京のわっかさん」

最中×クッキーのハイブリット菓子
伝統を守りつつ新しい京菓子の探求にも日々勤しむ、鶴屋長生だからこそ生まれた「京のわっかさん」。
最中種の中にクッキー生地を詰めており、プレーン、抹茶、いちご、ほうじ茶の4種類をラインアップ。
香ばしい最中種とザクッとしたクッキーの組み合わせが新鮮で、カラフルな輪っか型もかわいくて印象的。
舞妓さんが描かれたパッケージはこれぞ京都というインパクトがあり、個包装で配りやすいのも魅力で、これは外せない京都土産になりそう。
京菓匠 鶴屋長生
2025.08.10(日)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史