
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
※本記事は、再公開したものです(初出:2022年8月17日)
vol.34 ハム、きゅうりのっけビビンそうめん
夏も中盤になるとややマンネリ化してくる冷たい麺料理。子供のころは「えー、また、そうめん?」とブーブー文句を言っていました(ごめんね、お母さん)。
今日は韓国の定番麺料理「ビビン麺」をそうめんで。いつものそうめんに辛味を入れて一気にテンションアップ!
■材料(1人分)
・そうめん:1人前
・きゅうり、ハムの千切り:適量
・ゆで卵:1/2個
【たれ】
・コチュジャン:大さじ3
・砂糖、醤油、ごま油:各小さじ2
・酢:大さじ2
・生姜すりおろし:小さじ1
・糸唐辛子、白すりごま:適量
■作り方
(1) たれの材料を混ぜる。
(2) そうめんを茹でて、たれであえる。きゅうり、ハムの千切り、ゆで卵をのせ、すりゴマをふり、糸唐辛子をのせていただく
コチュジャンは常備をおすすめ。ビビンバに添えたり、お刺身のヅケとかサバの味噌煮にちょっと入れたりと大活躍。
いつもの料理が一気に韓国料理に傾きます。試しに色々使ってみてくださいませ。
そういえば、白央さんもコチュジャンよく使っていますが、お気に入りのメーカーとかあるのかな?
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔


