
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.151 セリたっぷり牛丼

寒い時期においしくなる野菜のひとつが、セリ。ほろ苦くて、胸がすっきりするような香りがあります。甘めの味つけや、脂のある食材とよく合いますよ。牛丼なんてぴったりだ。牛切り落とし肉が特価だったので、久しぶりにやりますかね。
■材料(1人分)
・牛切り落とし肉:100g
・セリ:40g程度
・油:小さじ1/2
・ごはん:適量
A
・酒:大さじ2
・みりん:大さじ1
・砂糖:小さじ2
・醤油:大さじ1と1/2
■作り方
(1) 牛肉は食べやすい大きさに切る。セリはざっと洗って水気を切り、5~6センチ幅に切っておく。
(2) フライパンに油をひいて中火にかけ、牛肉を加えて炒める。
(3) 牛肉の赤みが少々残るぐらいでAを加えて、沸いたらセリも加えて、しんなりするまで肉とからめる。
セリはすぐに火が通るので、炒めるというより、からめ和える感覚でやってください。セリ40グラムは「こんなにたくさん?」と思われるでしょうが、火を入れると本当にカサがどっと減りますので、安心して。

Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔 - category