ちょっとしたおやつには焼き菓子を
焼き菓子もしっとり食べやすく、1カットずつで買いやすい。
 左の皿、上から時計回りで「ドライフルーツのパウンドケーキ」200円、「リンツァートルテ」200円、「生姜のパウンドケーキ」180円。右の皿、左から時計回りで「フロランタン ロマラン」90円、「キャラメルバナナのパウンドケーキ」180円、「マロンのパウンドケーキ」220円。
左の皿、上から時計回りで「ドライフルーツのパウンドケーキ」200円、「リンツァートルテ」200円、「生姜のパウンドケーキ」180円。右の皿、左から時計回りで「フロランタン ロマラン」90円、「キャラメルバナナのパウンドケーキ」180円、「マロンのパウンドケーキ」220円。
スパイスの香り豊かな「リンツァートルテ」、ローズマリー風味でザクザク食感の「フロランタン ロマラン」の他、口溶けのよいパウンドケーキがあります。
「ドライフルーツのパウンドケーキ」は、フルーツたっぷりで、ブランデーが香るリッチな味わい。
「キャラメルバナナのパウンドケーキ」は、芳醇なキャラメルバナナの風味で、コーヒーとの相性抜群です。
ラム酒が香り立つ「マロンのパウンドケーキ」も人気。
「生姜のパウンドケーキ」など、季節のパウンドケーキも登場します。
 焼き菓子を作る奥田真帆さん。愛らしい娘さんをおんぶして、ケーキ作り。
焼き菓子を作る奥田真帆さん。愛らしい娘さんをおんぶして、ケーキ作り。
サンドイッチは持ち帰りもできますが、ぜひカフェでイートインしたい。
「根菜たっぷりゴマだれチキン くるみのパンサンド」は、分厚いスライスのくるみ食パンの香ばしさにゴマだれの風味が加わり、感動するおいしさ。フィリングにはチキンも野菜もたっぷり。ランチにもぴったりです。
 左:サンドイッチ「根菜たっぷりゴマだれチキン くるみパンサンド」300円、「明太子と玉子のサンド」220円。自家製ジンジャエール300円。
左:サンドイッチ「根菜たっぷりゴマだれチキン くるみパンサンド」300円、「明太子と玉子のサンド」220円。自家製ジンジャエール300円。右:イートインコーナー。コーヒーは250円。
 イートインコーナーの一角にはバルミューダのトースターが! (自由に使えます)。
イートインコーナーの一角にはバルミューダのトースターが! (自由に使えます)。
パンやパウンドケーキやクッキーをカフェで気軽にイートイン。カフェだけのメニューもあり、妹の純子さんが経験を生かして果物や野菜もおいしく提供しています。いい季節には、テラス席でパンやケーキを味わうのも楽しい。笑顔でパンを食べましょう。
プププ プティッタプティ
所在地 大阪市此花区伝法6-2-12
電話番号 06-7506-8603

宗田洋子(そおだ よおこ)
ライター。神戸生まれの神戸育ち。神戸を離れたことがない神戸っ子。ライター歴30年以上で、関西の雑誌の取材だけでなく全国誌でも関西取材を手がけ、老舗から新店まで回ったお店は数知れず。移り変わる街を見続けてきた。食いしん坊で飲んべえ。
 
  Column
そおだよおこの関西おいしい、おやつ紀行
生まれも育ちも神戸の生粋の神戸っ子で、長年の関西での取材経験からおいしいお店を知り尽くしている、ライターのそおだよおこさんが、関西の「今、食べてほしい!」というおやつを紹介します。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=そおだよおこ
- category
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                