場所
目的
9021-9040 / 11927件
冬の山中湖ならではの至高の絶景 「ダイヤモンド富士」とは?
富士山の麓にある5つの湖、富士五湖のうち、最大の面積を誇るのが山中湖。周辺に美術館やカフェが点在するここは、昔から人気の観光地となっている。 この湖の魅力は…
2016.1.3
源泉掛け流しを部屋で楽しめる! 福島「おとぎの宿 米屋」の上質な湯
我が家のように過ごせる別荘、よりさらにリラックスできる“別荘みたいな宿”があります。冬におこもりするなら、こんな宿、という5軒をご紹介。» 第1回 【新潟】…
空爆で壊滅したロンドンの港湾地区は シティに次ぐ金融街に生まれ変わった
カナリーワーフは、ロンドン東部にある大規模なウォーターフロント開発地域。イギリスで2番目に高い地上235メートルの「ワン・カナダ・スクエア」をはじめ、超高層…
2016.1.2
うまい麺料理が大集合! 今すぐ食べたい【アジア麺まとめ15】
台湾の牛肉麺、マレーシアのラクサやミーゴレン、韓国の白濁スープ麺……。現地のお店情報はもちろん、東京で食べられるアジアの麺料理、食文化ストーリーから麺を巡る旅…
東京湾の見事な初日の出を一望する 首都の象徴たる老舗電波塔といえば?
正式名称は「日本電波塔」。東京タワーの愛称で親しまれる高さ333メートルのこの塔は、今も昔も、東京のシンボルだ。 完成は、高度経済成長下の1958年。戦後、…
2016.1.1
大英帝国版の除夜の鐘とともに 盛大な花火で新年の幕開けを祝う
世界中がカウントダウンに沸く大晦日。なかでも、派手な演出で知られているのが、ロンドンのビッグベンで行われるイベントだ。 ビッグベンはウエストミンスター宮殿に…
2015.12.31
昔ながらのレトロなおいしさ! プラハで立ち食いグルメを味わう
人気観光地であるプラハの街角には、レストランやカフェ、バーなどがひしめき合っていますが、予定が詰まった忙しい日にはゆっくり座って食事をする時間もないことも……
カウントダウンの花火で盛り上がる バンコクの母なる川に架かる橋
バンコクを流れるチャオプラヤー川に架かるタクシン橋。高架鉄道が走り、橋脚の下にはクルーズ船や高速ボートが行き交うここは、バンコクの交通の要所でもある。 橋を…
2015.12.30
コオロギもアルマジロも食べ尽くす! メキシコシティの貪欲すぎる食文化
2013年から始まった「ラテンアメリカ・ベストレストラン50」は、「世界ベストレストラン50」の南米版。過去2回、その授賞式会場はペルーのリマだったが、20…
ミコノス島に立つ白く美しい教会は 雪が降り積もってできたかのよう
エーゲ海の宝石とも呼ばれているミコノス島。船乗りたちが無事に航海を終えると教会を建てる風習があったため、面積わずか86平方キロメートルのこの島には300以上…
2015.12.29
直行便でベトナム中部までひとっとび! ランコーで過ごすスパ三昧の休日
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
ダイアナ妃の葬儀が執り行われた 教会の名前が鍵を握る推理小説とは?
英国国王の戴冠式を執り行う場として、また、ロイヤルウエディングの舞台として知られるイギリス国教会の教会、ウエストミンスター寺院。近年では、ウイリアム王子とキ…
2015.12.28
美食の新たなトレンドを開拓する メキシコシティの最旬レストランへ
世界の美食界が注目するアワード「世界ベストレストラン50」。2013年から、そのラテン部門がスタートした。2015年の会場となったのはメキシコシティ。メキシ…
未来都市ブラジリアを象徴する 斬新な大聖堂の設計コンセプトとは?
どの建物も未来的なデザインで造られている計画都市ブラジリア。なかでもこの大聖堂は、最も美しく秀逸と言われている。手がけたのは、ブラジルが誇る建築家、オスカー…
2015.12.27
「星野リゾート 界 鬼怒川」で 栃木の民藝のモダンな魅力にふれる
温泉を備えた旅館を味わい、その土地ならではの文化や自然の魅力など日本を再発見する旅「旅館道」。このコラムでは、「和心地」な温泉旅館をコンセプトとする星野リゾ…
世界一霧が濃いカナダの港町は アイリッシュな雰囲気に包まれている
カナダの主要都市の中で、最も日照時間が少なく、最も風が強く、最も雪と雨と霧が多い街、セントジョンズ。いかにも厳しい気候を想像してしまうが、冬の平均気温はそれ…
2015.12.26
「星野リゾート 界 川治」で 素朴な里山ならではの滞在を楽しむ
歴史が薫り立つパーティーアイランド 2つの顔を持つクロアチアのパグ島へ
パグ島はダルマチア地方の多島海に浮かぶ、長さ約60キロ、幅は狭いところでは2キロの細長い島です。1968年にパグ橋が開通し、本土のザダル-スプリット間の高速…
プラハを代表する教会の入口の場所が 異常なまでに分かりにくい理由とは?
チェコの首都プラハに立つこの教会の正式名称は、「税関の前の聖母マリア教会」。かつて裏側に税関(ティーン)があったため、この名が付けられた。 目を引くのは、高…
2015.12.25
広島「庭園の宿 石亭」に隠された 秘密基地のような床下サロンとは?
SHARE
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【秋田県】手みやげ13選 ご当地キャラでパッケージも愛らしい素朴なおやつ、調味料や比内地鶏も!
2025.7.14
マルコ、ラスカル、 赤毛のアン…! 「世界名作劇場」神主題歌をふりかえる【日本アニメーション50周年】
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
4時間前
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
【青森県】手みやげ13選 ハイブリッドなりんごのスイーツ、伝統工芸のこぎん刺しモチーフの逸品も!
「結婚、子ども、それだけで女どうし、なぜ分かりあえなくなるんだろう」角田光代『対岸の彼女』20年前の小説が20代に売れるワケ
2025.7.12
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
【満月】7月11日 山羊座の満月の日に行うといいこと
2025.7.9
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
7月15日の月が教えてくれるヒント 誰かの幸せを願う
9分前
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
2025.7.11
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6