台湾の牛肉麺、マレーシアのラクサやミーゴレン、韓国の白濁スープ麺……。現地のお店情報はもちろん、東京で食べられるアジアの麺料理、食文化ストーリーから麺を巡る旅情報まで、アジア麺ファンに贈る記事をピックアップ!


<台湾>

汁なし担担麺が看板メニュー!
レトロチャイニーズな台北の名店

台北・永康街のすぐ近くにある四川料理店「川味老鄧担担麵」の看板メニューは、花椒、唐辛子、練りゴマの入ったタレと和えて食べる汁なし担担麵。

» この記事を見る


台湾ローカルフードの代表格
旨辛牛肉麺をおしゃれな店内で

台湾B級グルメの名物が牛肉麺。でもひとりで屋台はちょっと、という女性にすすめたいのが、台北の“牛肉麺界のスタバ”こと「麻膳堂」!

» この記事を見る


台湾小吃=B級グルメ第2弾は
みんな大好き「麺」

台湾の麺は小ぶりなお椀で提供されることが多いので、いろいろな種類の麺を食べ歩きすべし! 台湾在住コーディネーターがおすすめする麺料理店をご紹介。

» この記事を見る


<マレーシア>

うま辛ソースが麺に絡んで美味!
奥深きマレーシアの焼きそばミーゴレン

マレーシアのミー(麺)ゴレン(炒める)、つまり焼きそばは、私たち日本人にお馴染みの、あの焼きそばとはちょっと(いや、かなり)違います。

» この記事を見る


マレーシアで進化を遂げた「福建麺」は
黒でも赤でも「ホッケンミー」

クアラルンプールで大人気のホッケンミーは、オーダーするのをためらうほど真っ黒。ところが、ペナンでオーダーすると、赤いスープの麺が出てきます。

» この記事を見る


肉好き女子も納得の満足感!
マレーシアのパワーフード「牛肉麺」

湯気の立った熱々のスープをすすれば、疲れがふわっとほどけていき、お肉を食べると、元気がもりもり湧いてくる。そんなマレーシアのパワーフードが「牛肉麺」!

» この記事を見る


マレーシア麺業界の“花形”、いざ登場!
艶やかで深みのあるチャー・クイティオ

米の麺を炒めた料理「チャー・クイティオ」は、辛すぎず、それでいて濃厚なうま味があり、マレーシアでは老若男女を問わず人気のひと皿です。

» この記事を見る


もちもち麺&カリカリ煮干しにあっぱれ!
クセになるマレーシア麺「パンミー」

讃岐うどんのようにコシがあり、つるりとなめらかなのどごしの麺料理「パンミー」。もちもちとした麺と、カリカリに揚げた煮干しの食感がたまりません!

» この記事を見る


バラエティの豊かさに驚愕!
マレーシアのご当地ヌードル「ラクサ」

日本に「ご当地ラーメン」があるのと同じように、マレーシアには「ご当地ラクサ」がある! バラエティ豊かなラクサをどどんとご紹介。

» この記事を見る


<ベトナム>

ベトナム中部ホイアン名物の麺料理
カオラウのルーツは日本だった!?

ダナンから車で約30分の港町ホイアンは朱印船貿易時代に、日本からも多くの商人が訪れました。この地の名物料理には、そこはかとなく和を感じるものがあり……。

» この記事を見る


五反田のディープなベトナム料理大冒険!
もちもち、つるんつるんの麺選びが楽しい

東京・五反田にあるベトナム料理店「サンフラワー」へ。メフォーボーコー、フォーハイサンやらフォーサオハイサンなど、メニューには楽しい麺料理がいっぱい!

» この記事を見る


<韓国>

韓国・済州島の白濁スープ麺は
あっさりヘルシーで後を引く味わい

とんこつラーメンにも似た済州島のソウルフードが黒豚のククス。あっさり白濁スープの麺の上に薄味のゆで豚、野菜がたっぷりのっています。

» この記事を見る


<ミャンマー>

目黒で再会、さわやかな初夏を感じる
“酸っぱおいしい”ミャンマーの味

東京・目黒のミャンマー料理店「May(メイ)」には、春雨、きしめん、焼きビーフンといった麺料理がたくさん。カンで注文したきしめんの和え麺が大当たり!

» この記事を見る


<アジア麺を巡る旅>

ファーストクラスでわざわざ遠回り!
アジア各地の国際空港で麺三昧の旅

香港では担担麺、バンコクではパッタイ、そしてクアラルンプールではカレーラクサ。アジア各国の誇るおいしい麺を味わうために、わざわざファーストクラスに乗り、何度もトランジットした旅の顛末とは?

» この記事を見る


だからラクサはやめられない!
何度食べても飽きない辛スープ麺

「ラクサ」は、マレーシアを始め、シンガポール、インドネシアなどで広く食べられているスープ麺。地方ごとのバリエーションが豊富なラクサを、津々浦々で食べまくる!

» この記事を見る


※掲載のお店情報は取材時点のものです。

2016.01.02(土)