場所
目的
9061-9080 / 11840件
シルク王の失踪事件で一躍名を馳せた マレーシアの風光明媚な高原リゾート
キャメロン・ハイランドは、マレーシアの首都、クアラルンプールの北約150キロに広がる美しい高原。赤道近くにありながら、標高約1500メートルにあるため、年間…
2015.11.7
「世界一」が集結するワンダーランド ドバイで体験した度肝を抜く非日常
ここ数年、日本の夏はまさに灼熱地獄だけれど、猛暑の本場といえばやはりミドル・イースト。 夏のドバイは気温50度を超えることもあり、日中に外へ出れば、暑いとい…
アートな気分で旅する台湾 話題のリノベーションスポットBEST3
台湾では古い建物を再利用し、芸術スポットとして新たによみがえらせる文創エリアが注目されています。その中でも特に人気の、台北にあるリノベスポットBEST3をご…
海に向かって三角屋根が立ち並ぶ 北欧の古き良き時代を感じさせる街
ノルウェーの西海岸にあるベルゲンは、ノルウェー第二の都市にして最大の港湾都市、そしてフィヨルド観光の玄関口でもある。 街の名は、ノルウェー語で「山の牧場」と…
2015.11.6
遺灰の流される川で沐浴に耽る人々の ヒンドゥー教ならではの死生観とは?
ヒンドゥー教の一大聖地として、国内外から多くの巡礼者や観光客が訪れる、インド北部の宗教都市、ヴァラナシ。 この街の名物といえば、ご覧の沐浴の風景。「ガート」…
2015.11.5
近代建築の巨匠がこだわりを貫いた チェコに立つ邸宅は必見の世界遺産
名建築の宝庫チェコにおいて、絶対に見ておきたい近代建築のひとつをご紹介します。プラハより東へ約200キロに位置するブルノ市の世界遺産「トゥーゲントハット邸(…
新聞王が幼い頃に見た夢を形にした「キャッスル」と呼ばれる豪邸
カリフォルニアの丘の上に立つ、優雅なプール付きの建物。キャッスルと名が付いているが、ここは映画『市民ケーン』の主人公のモデルとしても知られるアメリカの新聞王…
2015.11.4
小さな町セドナの旅を充実させる シチュエーション別のお役立ち情報
先住民族が聖なる場所として崇めた、空と大地が溶け合う聖地「セドナ」。 絶景を堪能しながらゆったり、まったり過ごす。滞在先も食事も、セドナでしか味わえないもの…
中之島の巨大モニュメントの地下には 国内外のお宝美術コレクションが
大阪の中心地、中之島にあるこの美術館の前身は、1970年に大阪で開催された日本万国博覧会の会場に建設された「万国博美術館」。万博終了後、建物を再利用しようと…
2015.11.3
ストロベリーとバルサミコ酢の出会い? ユニークなジャムはブルックリン名物
ローカルブームを牽引するのはブルックリンだ。 エコノミーショックのあとマンハッタンからブルックリンに移った若者が起業し、ブルックリン産の物作りにチャレンジし…
タイ・ゴールデントライアングルでは 象使いのにわか修業に参加できる!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
ヘラクレスが愛する妖精の亡骸を埋めた 世界一美しい海岸を擁する街の名は?
「世界で最も美しい海岸線」と呼ばれているアマルフィ海岸。イタリア南部、カンパーニア州にあるソレントからサレルノまで約40キロにおよぶこの海岸線には、切り立っ…
2015.11.2
セドナには珍しく渓流沿いにたたずむ 木漏れ日が心地よい屋外レストラン
アメリカ西海岸で最も美しい灯台は 年に一度だけスペシャルな輝きを放つ
カリフォルニア州のサンフランシスコ湾に面した海岸に立つ、ピジョンポイント灯台。1871年に建てられた高さ約34メートルのこの灯台は、アメリカの太平洋沿岸で最…
2015.11.1
ハワイのコンド、日本人は海側好きだが 欧米人は山側を選ぶ。そのわけは?
初めまして……。わたくしはまだ「スタイリスト」という職業が世間的にまだ認知されていない頃からその世界に足を踏み入れ、その後フォトグラファーやファッションディ…
カナリア諸島の奇妙なブドウ畑から 入手困難な極上の白ワインが生まれる
一見しただけでは想像しがたいが、ご覧の風景は、ワイン用のブドウ畑。カナリア諸島東端にあるランサローテ島では、まるでクレーターが並んだような畑の中で、すくすく…
2015.10.31
イベントを全力で楽しむのがアメリカ流 常夏ハワイのパーティーグッズ専門店
夏休みが終わったと思ったら、アメリカはイベントが目白押し。ハロウィーンに、感謝祭に、クリスマス……と駆け足で年末まで向かうお祭りムードを、イベントが大好きな…
紅葉もさることながら春の桜も有名 京都「毘沙門堂」の美しい四季
京都の紅葉の名所は数ありますが、私のおススメは何と言っても毘沙門堂です。 師走に近い晩秋になりますと、勅使坂を「敷きもみじ」が真っ赤に染め上げます。ことに夜…
あのリゾートグループが選んだ ホーチミンからアクセス至便な無垢の島
ベトナムの南の果て、ホーチミンから約230キロ離れた洋上に浮かぶコンダオ。16の島々からなる諸島で、そのうち最大のコンソン島に空港や宿泊施設、市場、レストラ…
18世紀のポルトガル建築が今も残る ブラジルの「天国に一番近い土地」
ブラジル南東部のリオデジャネイロ州にあるパラチーは、大西洋に面した美しい港湾都市。ここはかつて、ブラジルを開拓したポルトガル人探検家のペドロ・アルヴァレス・…
2015.10.30
SHARE
なぜ?アーバンリサーチが大阪万博に出店!スペシャル感がすごい「万博限定品」も現地レポ〈CAMPER別注、”声”デザインのシャツなど〉
2025.5.10
神津はづきさんが語る、亡き母・中村メイコさん(89)の素顔「私はね、母に涙を見せたことがないんです、あの人は“母”ではなかったから」
2025.5.11
【満月】5月13日 蠍座の満月の日に行うといいこと
「1人で生きていく気満々」だった浅野ゆう子が57歳で結婚した意外な理由と、「もうちょっと女性らしくしよう」と言われた時の“無理しない”対処法とは
「同期の礼真琴との縁にも思わず…」柚香光が踏み出す劇団☆新感線という大舞台
柚香光を宝塚時代から支えた恩師からの言葉「悩んだときに“あなたは悪くない”とキレイごとを言うだけでなく…」
「先生の教えを守って、1日16時間ほど勉強しました」見上愛が“夢”を掴むまで支えになった恩師の存在
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
2025.5.3
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
2025.5.7
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
5月12日の月が教えてくれるヒント 夜に散歩する
2025.5.12
【心理テスト】仲間内でのポジション どの料理の担当になる?
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
2025.5.9
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6