場所
目的
641-660 / 834件
ルーマニアの人気菓子「パパナシ」 郷土菓子研究社が伝授する簡単レシピ
郷土菓子研究社代表の林 周作さんは世界各国を巡り、地元で愛されるスイーツをマスター。ルーマニアにはコロッとかわいいドーナツのような「パパナシ」という伝統菓子があります。今回はおうちでも簡単に作れるレシピを伝授!
2020.7.6
カステラのルーツとなるお菓子レシピ ポルトガルの郷土菓子パン・デ・ロー
郷土菓子研究社代表の林 周作さん。お菓子を求めて世界各国を巡り、さまざまなスイーツをマスター。今回はおうちでも簡単に作れる郷土菓子作りを教えていただきました。カステラのルーツと言われる、ポルトガルのお菓子レシピを伝授します。
2020.7.4
黒食材の【秒速薬膳おやつ】レシピ 腎力アップでエイジレス美人になる!
最近なんだか老け込んだ気がする……。エイジレス美女を目指すなら、老化をつかさどる「腎」の働きを強化する「黒食材」に注目を。薬膳アテンダントの池田陽子さんが提案する黒食材を使った薬膳おやつレシピをお届け。あっという間にできる簡単おやつです。
2020.7.3
“空を泳ぐ鯛で笑いをとっちゃって!”平野レミの驚きレシピ「おったて鯛」
料理愛好家の平野レミさんが、日々の料理の悩みをパッと解決してくれる鉄板レシピを伝授。「自粛疲れで気分が沈む」という悩みに応えるのは、空を泳ぐ鯛で笑いをとる「おったて鯛」。「鯛だって時には空を飛びたいでしょう」とレミさんが考案した驚きの一品!
ツレヅレハナコさんの晩ごはんを拝見 “生ハンバーグだね”を予想外アレンジ
今日、何食べよう? って悩んだら、人気家料理家たちのリアルな食卓を覗き見して、献立のヒントをもらっちゃいましょう。第2回目は編集者のツレヅレハナコさんの晩ごはんを紹介します。“生ハンバーグだね”のアレンジ技、使えます!
2020.7.2
“たったの5分で作れちゃうわよ~!”平野レミ「あさりと豚のパッと蒸し」
料理愛好家の平野レミさんが、日々の料理の悩みをパッと解決してくれる鉄板レシピを伝授。「家族が全員家にいるので、三食作るのがたいへん」という悩みに応えるのは、5分で作れる「あさりと豚のパッと蒸し」。いろんなアレンジもできちゃいます。
2020.7.1
白い食材で作る【秒速薬膳おやつ】 化粧品代が激減した薬膳の達人が考案
“食事で体調を整える”という中国の伝統医学の考え方をベースに、コンビニやスーパーの食材で賢く手軽な食べ方提案をする「ゆる薬膳。」。提唱者である薬膳アテンダントの池田陽子さんおすすめの、あっという間にできる薬膳おやつをお届けします。
私はきばって牛肉を入れたわよ~!平野レミの「びっくりパニーニ」
料理愛好家の平野レミさんが、日々の料理の悩みをパッと解決してくれる鉄板レシピを伝授。「家でもカフェ気分を味わいたい」という悩みに応えるのは、なべの底で押し付けて作るパニーニ。中に入れる具は“牛肉”をチョイス。
2020.6.29
【餃子レシピ】発酵食品が味の決め手簡単な漬物餃子&焼酎ジャスミン割り
「餃子は宇宙です。あらゆるものが餃子になります!」というテキーラバー「Gatito(ガティート)」店主の伊藤裕香さんは語る。今回は、かんたんにできる「漬物餃子」と、夏においしい「焼酎ジャスミン割り」のつくり方を教えていただく。
2020.6.26
“夏到来って感じよ~!” 平野レミの 「あじと野菜のピーラーサラダ」
料理愛好家の平野レミさんが、日々の料理の悩みをパッと解決してくれる鉄板レシピを伝授。「免疫力を上げたい」という悩みに応えるのは、野菜も魚も生で食べられる「あじと野菜のピーラーサラダ」。暑くてもするっと食べられて、免疫力もアップ!
マレーシアのあみあみクレープレシピ 創作意欲がそそられるビジュアル!
海外への渡航が難しい今、せめて各国の味で旅気分を味わいたいもの。そこで、マレーシア通の古川 音さんに簡単にできるマレーシアごはんのレシピを教えていただきました! 今回は創作意欲をそそられる見た目の、カレーと食べる甘くないクレープです。
2020.6.23
スペイン修道院の伝統菓子レシピ 王家の人々をも唸らせた味とは?
何世紀にも渡って語り継がれてきた、修道院の伝統的なお菓子。自宅で簡単に作れるレシピをスペインの地を訪ね歩いた料理家の丸山久美さんに教えていただきました。中世の世界に連れて行ってくれる、やさしい味わいのお菓子を自宅で作ってみませんか。
2020.6.22
【餃子レシピ】バジルの香りそそる エスニック餃子&爽快ハイボール
「餃子は宇宙です。あらゆるものが餃子になります!」というテキーラバー「Gatito(ガティート)」店主の伊藤裕香さんは言う。今回は、「バジルたっぷりのガパオ餃子」と、「レモン香るハイボール」のつくり方を教えていただく。
2020.6.19
【餃子レシピ】サバ缶で作る 包丁いらずの刻まない餃子&夏サワー
「餃子は宇宙です。あらゆるものが餃子になります!」というテキーラバー「Gatito(ガティート)」店主の伊藤裕香さんは語る。今回は、刻まない「サバ缶餃子」と、「さわやかキュウリサワー」のつくり方を教えていただく。
2020.6.15
佐賀名物「シシリアンライス」レシピ 肉炒めにサラダとご飯で簡単おいしい!
フードライター・白央篤司さんのお気に入り料理、佐賀県のローカルフード「シシリアンライス」のレシピを紹介。手間がかからない、ワンプレートで洗い物が少ない、トッピング次第で栄養バランスも◎ といいこと尽くし。暑さ負けしそうな日こそ作りたい!
2020.6.13
お酒がすすむ究極のおつまみが完成! クリスピー食感の「しらすの羽ピザ」
毎日の「ごはんどうする? 問題」を軽やかに解決する超簡単レシピを、酒場ライターとして活躍するパリッコさんが伝授。「羽つき餃子」からインスピレーションを得たパリッコさんがたどり着いた究極のおつまみが、羽だけのピザ! 小麦粉と水さえあればすぐに作れます。
2020.6.11
【レシピ】洒落ている! 塩麴フムス 免疫があがって体が整う発酵おつまみ
料理研究家・真藤舞衣子さんのレシピ本『からだが整う発酵おつまみ』が絶賛発売中です。お酒を飲みながらでも作れるくらい簡単な「塩麴フムス」の作り方をお教えします。おいしくて免疫力アップも期待できます!
2020.6.9
料理家 真藤舞衣子さんの夕食を拝見 献立に迷ったら「揚げます」!
今日、何食べよう? って悩んだら、人気家料理家たちのリアルな食卓を覗き見して、献立のヒントをもらっちゃいましょう。第1回目は料理家の真藤舞衣子さんの晩ごはんを紹介します。
2020.6.7
【レシピ】濃厚! みそレバーペースト 免疫を上げて体が整う発酵おつまみ
料理研究家・真藤舞衣子さんのレシピ本『からだが整う発酵おつまみ』が絶賛発売中です。お酒を飲みながらでも作れるくらい簡単な「濃厚!みそレバーペースト」の作り方をお教えします。おいしくて免疫力アップも期待できます!
2020.6.6
イタリア流「ロールキャベツ」の作り方 肉を使わず野菜とチーズでヘルシーに
「ロールキャベツ」は世界中で食べられている家庭料理。イタリアでは、肉を入れずじゃがいもとチーズを使ったロールキャベツが、マンマの料理としてよく作られています。家に肉がないときでも手軽に作れるおすすめレシピです。
2020.6.4
SHARE
安達祐実の愛用シートマスクは、手軽に買えるあのブランド! 本人が教える御用達のスキンケアコスメ17選
2023.12.3
『ゴジラ-1.0』に感動した人が『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』もすぐに観るべき理由
2023.12.10
ベストコスメ2023 【化粧水部門】「1度で3度重ねたような満足感」プロを唸らせる資生堂“オイデルミン”
The Rowのローファー、ロエベのカードホルダー…この冬欲しい!憧れのメゾンの名品10選
2023.12.7
人生で大きな三つの出来事は「母親と出会ったこと」小田和正が語る父母への“対照的な”思い
2023.12.1
今CREA WEBで読まれている記事
2023.12.9
漫才師として「M-1」に挑戦 「お笑いは絶対に曲げたくない」 彼女が地方から発信するテレビ愛
2023.12.6
「温泉のシーン、真水の川で冷たくて!」『天狗の台所』駒木根葵汰が塩野瑛久、越山敬達と1カ月過ごした宿
《対ゴジラ戦兵器として戦闘機「震電」は妥当か?》映画「ゴジラ-1.0」のリアリティーを検証
2023.12.5
44歳でマイクロソフトに転職した日本人エンジニアが“精神的に限界”だった時に救われた「世界一流の思考」
2023.11.29
「なんであのイントロが思いついたのか」小田和正が『ラブ・ストーリーは突然に』のA面差し替えを拒んだ“納得の”理由
数か月前から計画していた旅行も当日「やっぱり行きたくない」と…母の死後、娘が知った“母の秘密”
2023.11.22
女子高生が貯金で買う1万円コスメ、“下克上”を何度も繰り返すKATE…あの「名品コスメ」が傑作たる理由10
2023.11.28
12月7日発売
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
2023.11.21
【憧れの秘境へ、8日間の旅を実現】 奇跡のサンクチュアリ・イースター島 自然環境と文明の未来について考える
2023.12.8
ロフトで選ぶ素敵なプチギフト① ビューティー篇
ロフトで選ぶ素敵なプチギフト② ヘルス&ライフスタイル篇
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
明日海りおさんの美しき旅スタイル 「いつでも心地よくいたいから ドライヤーはお気に入りを持参」
2023.11.30
雅姫さんがお取り寄せでおもてなし パナソニックの冷蔵庫 「うまもり保存」でおいしさをキープ
2023.12.11
「視覚的なインパクトで行動を促す」 海の危機を物語を込めて伝える ふたりの環境保護写真家
12月12日の月が教えてくれるヒント 今日は新月前日
57分前
【心理テスト】長所と短所 どんな番組に参加したい?
エアカランよりオリジナルデザインのトートバッグと記念ロゴ入りのカトラリーを5名様へプレゼント
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18