場所
目的
TRIP
3421-3440 / 5094件
寒風に凍える羊への思いやりが生んだ ニュージーランドの不思議な木立
暴風が吹き荒れ、木々がなぎ倒されているかのような、この光景。しかし、よく見ると、木の前に茂る草は、まったく風になびいていない。 ここは、ニュージーランド南島…
2015.9.26
血なまぐさい虐殺の記憶に満ちた ウズベキスタンの古都の王城
ウズベキスタン南東部の都市ブハラ。その旧市街に立つアルク城は、ウズベク族が築いたブハラ・ハン国の歴代の王が暮らした城。少なくとも紀元前4世紀頃から存在してい…
2015.9.25
ボロブドゥール遺跡を望むリゾート「アマンジウォ」で高貴な気分に浸る
ファーストクラスで世界一周だなんて手の届かぬ高嶺の花かと思いきや、実はちょっとの工夫でリーズナブルに実現することができるんです。アマゾン川、マチュピチュ、ウ…
シエナとフィレンツェが奪い合った 丘の上の小さな街から望む至福の光景
イタリアのトスカーナ州にあるモンタルチーノは、3つの渓谷にはさまれた丘の上にある小さな街。天気がよく空気が澄んだ日には、糸杉が点々と並ぶ並木道の向こうに山並…
2015.9.24
ガウディだけじゃないバルセロナ! 掟破りのバルコニーを作った建築家の思惑
ドメネック・イ・ムンタネーをご存じだろうか? 日本ではそれほど知名度は高くないものの、ガウディと同時代に活躍したカタルーニャ・モデルニスモを代表する建築家の…
ベンツに乗ったことがなくても楽しい ビジュアルで魅せるミュージアム
ドイツ南部に位置するシュツットガルトといえば、自動車発祥の地として知られる街。今では多くの自動車メーカーが本社を構える「車の街」ならではの博物館が、メルセデ…
2015.9.23
香港の昔と今が交錯する アートレストラン「BIBO」が出現!
香港島・セントラルの中心部から、骨董通りと呼ばれるハリウッドロードを西側に進むと、「文武廟」というお寺があります。その前にある階段を降りたところが、「摩羅上…
月桃や純米のオイルで極上スパ体験! 「星野リゾート」できれいになる週末
季節の変わり目は体調も肌もバランスを崩しやすいとき。CREA2015年10月号のビューティ大特集「きれいになる週末」では、コスメや食、カルチャーまで、きれい…
信仰篤き者たちが厳粛に暮らした アルメニアの森の奥に立つ修道院
アルメニア北部に位置し、その自然の豊かさから「アルメニアのスイス」と称されるリゾート地、ディリジャン。ハガルツィン修道院は、その森の中に立つ建築群だ。 修道…
2015.9.22
美食の聖地サン・セバスチャンで バル6軒をハシゴしてピンチョス三昧
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
アカデミックな街の居心地を楽しむ 台北のおしゃれカフェ3選
かつて台北城があった南側のエリアは「南区」または「城南区」と呼ばれています。 師範大学や台湾大学を擁し、昔からたくさんの文化人が住んできた土地柄ということも…
「ガウディの宝石」と呼ばれる邸宅で 海の中に迷い込んだ浮遊感に浸る
丸い屋根とユニークな形のバルコニー、淡い色の外壁が印象的なカサ・バトリョは、アントニ・ガウディが改築を手がけた、実業家ジョセップ・バトリョ氏の邸宅だった建物…
2015.9.21
無神論者カストロがかつて弾圧した キューバの首都に立つカトリック教会
ハバナの旧市街でも、最も古い時代の雰囲気が残るエリアに立つこの建物。正式名称は「サン・クリストバル大聖堂」だが、「ハバナ大聖堂」の通称で人々に愛されている。…
2015.9.20
世にも美しき修道院の図書館では 歴史的な蔵書のデジタル化が進行中
ドイツとの国境に近いスイス北東部の街に立つザンクトガレン修道院は、かつて何世紀にもわたり、ベネディクト会の中心的存在だった場所。併設された図書館は、修道院と…
2015.9.19
アラスカの小さな漁村に今も息づく 古き良き時代のノルウェーの面影
アラスカのランゲル海峡に面したピーターズバーグは、かつてノルウェーから移住した人たちによって築かれた街。 ここに最初にやってきたのは、ノルウェー人のピーター…
2015.9.18
ファーストクラスでわざわざ遠回り! アジア各地の国際空港で麺三昧の旅
長崎で平和を祈り続ける像のモデルは 昭和を代表する有名プロレスラー?
高く掲げた右手は原爆の脅威を、水平に伸ばした左手は平和を表し、軽く閉じた瞼は原爆犠牲者の冥福を祈る、平和祈念像。被爆10年後の8月8日に完成したこの像は、爆…
2015.9.17
オアフ滞在中に一度は食べたい 「カハラのカレー」はやっぱり特別!
1964年の創業当時からのファンも多い、The Kahala Hotel & Resort(ザ カハラ ホテル&リゾート)。 長く勤めるベテランホテ…
ペルーの首都に威容を誇る大聖堂には インカ帝国を滅ぼした征服者が眠る
リマ旧市街に立つこの大聖堂は、世界遺産リマ歴史地区を代表する建物。その教会としての歴史はペルーで最も古く、1535年、インカ帝国を滅ぼしたスペイン人のフラン…
2015.9.16
知名度が上がる前に行くべし! カッパドキア近郊の穴場レストラン
仕事の関係で、トルコの地方を訪れることがたびたびある。 そんな時の楽しみは、やはり地元料理をいただくこと。できれば地元のおばちゃんたちが、地元の食材で手作り…
SHARE
【日韓オーディション番組経験者】IZ*ONE出身の矢吹奈子(24)が語る“あの頃”と新たな挑戦
2025.9.16
「テレビで見たままで逆に親近感が」元アイドル 矢吹奈子(24)が撮影現場で感動した「大人気現役アイドル」とは【ドラマ「君がトクベツ」】
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
「傷口が何度も開いたり、てんやわんや」だったが…荻上チキが語る“パイプカットに踏み切った理由”
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
2025.9.12
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
9月17日の月が教えてくれるヒント 美しい思い出、切ない記憶を呼び覚ます
1時間前
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
2025.9.14
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30