場所
目的
TRIP
2041-2060 / 5037件
「アイルランドといえばギネス」なる 先入観を裏切る同国第二の都市の名は
ダブリンに次ぐアイルランド第二の都市、コーク。7世紀に聖フィンバーが教会と神学校を建てたことが、街の起源といわれている。その後、イギリスとの交易の拠点として…
2018.4.23
「星野リゾート 界 アルプス」は 信州の食や工芸に触れる格好の拠点
日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこう…
2018.4.22
「星野リゾート 界 アルプス」で 囲炉裏を囲み信州の田舎を満喫する
2018.4.21
プール一面の花びらなんて贅沢も叶う! バリの一軒家ヴィラの進化をおさらい
バリ島には多彩なステイスタイルがあります。民宿のようなロスメンから大型ホテル、バケーションレンタル、そしてヴィラなどなど。誰と旅するか、どんな旅がしたいかに…
バルセロナの眺望抜群レストランは 健康ブームを牽引する話題沸騰の店
スペイン人の食生活といえば、オリーブオイルをたっぷり使い、お肉や魚介をしっかり食べているイメージですが、近年若い世代を中心にブーム(!?)の兆しが見えるのが…
2018.4.19
テンションが上がるエリアに進化した ウエスト・オアフがアツい!
気がつけばどんどん盛り上がっている、オアフ島の西側。2020年開業予定でモノレールの建設が決まり、工事が始まったと思ったらもうテスト走行が何度も行われている…
新緑の軽井沢を思いっきり満喫する 「星野リゾート」のアクティビティ
新緑がまぶしい春の軽井沢。星野リゾートでは、そんな新緑シーズンの軽井沢を思いっきり楽しんでほしいと、朝・昼・夜、それぞれの時間帯で異なるアクティビティを用意…
2018.4.18
アンダーズ 東京のメインダイニングが グリルレストランに大リニューアル!
ハイアットが手がける日本初上陸のラグジュアリー ライフスタイルホテル「アンダーズ 東京」が開業5年目を機に、メインダイニングをリニューアル。 日本の食材を用…
かつて征服者が暮らした屋敷跡に立つ ペルー政府のトップに君臨する建物
ペルーの首都リマの中心部に立つ大統領官邸の別名は、「ピサロの家」。かつて、この地に存在したインカ帝国を征服したスペイン人のフランシスコ・ピサロの屋敷があった…
パリの街を地元っ子みたいにお散歩 肩の力を抜いて楽しめるスポットは?
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
2018.4.17
英国の「北の首都」マンチェスターが 有名ミュージシャンを輩出する理由は
イギリス北西部にあるマンチェスターは、「北の首都」とも呼ばれている大都会だ。 この街の代名詞といえば、サッカー。プレミアリーグの「マンチェスター・ユナイテッ…
2018.4.15
スイス・ベルンで話題のレストランで 絶品のビーガン郷土料理を堪能!
スイスの首都ベルンの駅から徒歩3分ほどの場所にある、お洒落なスイス人に評判のレストラン「ティビッツ」をご紹介したいと思います。ここでは新鮮で美味しい40種類…
2018.4.12
「グランド ハイアット 東京」が15周年! 限定メニューの目玉は4kgの巨大バーガー
2018年4月25日(水)に15周年を迎えるグランド ハイアット 東京から、レストランのリニューアル情報、記念メニューや季節限定メニュー情報をお届け! 開業…
2018.4.11
バウハウス様式の建築物が立ち並ぶ 世界遺産「テルアビブの白い都市」
イスラエル最大にして、中東で有数の国際都市、テルアビブ。超高層ビルが並ぶ街は、「中東のヨーロッパ」とも呼ばれている。 地中海に面したテルアビブは、イスラエル…
釈迦が生涯最後の説法を行った地は 牛たちが行き交うとてものどかな村
インド北部にあるバイシャリは、出家した釈迦が最初に修行した地であり、最後の説法を行った地。ある年、干ばつが続いたうえに疫病も流行し、困り果てた統治者が釈迦に…
2018.4.8
モルディブ「セントレジス」の建物は 海の生物を模したデザインが斬新!
およそ1200の島々からなるモルディブにおけるステイスタイルは、ひとつの島を丸ごとリゾートにした1島1リゾートが基本型。 ここ数年、ファミリー向けやミレニア…
2018.4.7
サン=ローランやチャーチルが愛した モロッコの古都マラケシュの魅力とは
トスカーナの美味がいっぱい詰まった ミラノっ子も感激のニュースポット
最新ファッションの発信地イタリア・ミラノ。おしゃれ人が集うこの街で、すでに人気になりつつあるニュースポットがあります。 おしゃれであたたかな雰囲気がなんとも…
2018.4.5
豪州のビーチに並ぶカラフルな小屋が 恐るべき高額で売買される理由とは?
オーストラリア第二の都市、メルボルン。中心地から車で30分ほど行くと、ご覧のような可愛らしい風景に出会う。 ビーチにずらりと並ぶのは、カラフルにペイントされ…
2018.4.4
京都と東京にグランドオープン! 新ブランド「INTERGATE HOTELS」
北の迎賓館「札幌グランドホテル」を有し、全国各地でホテルや温泉旅館、レジャー施設などを展開するグランビスタ ホテル&リゾートから、新コンセプトのホテルブラン…
SHARE
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
大河ドラマ『べらぼう』の世界を小説で楽しむ!紀伊國屋書店会長が推す「貸本屋おせん」シリーズの魅力とは?
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
9時間前
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
2025.7.4
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
7月7日の月が教えてくれるヒント 夏バテに気をつけて
2025.7.7
【心理テスト】理想の恋 スクラッチくじが当たったら?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6