場所
目的
TRIP
2021-2040 / 5036件
ヒルトン日本初のコレクションブランド 軽井沢にワンランク上のホテルが誕生
旧軽井沢銀座や雲場池をはじめ、軽井沢ならではの街歩きや自然が満喫できるスポットが点在し、数多くの著名人に別荘地として愛され続ける旧軽井沢。 その中心に位置す…
2018.5.9
都市観光を変える新ホテルブランド 「星野リゾート OMO」の魅力を解剖
「星のや」「界」をはじめ、滞在を通してその土地の魅力を発信する宿泊施設を展開し、多くのファンを持つ星野リゾートに、新ブランドが加わった。 “寝るだけでは終わ…
2018.5.8
台湾の人気ドリンクスタンドが密集する 「台北駅前」徹底リサーチ!
台湾といえばタピオカミルクティーというイメージがあると思うのですが、今は次から次と新しいドリンクスタンドが生まれ、ヒットした店はあっという間にチェーン展開。…
ロンドンに「NOBUカフェ」がオープン! 和洋が融合するアフタヌーンティーも
新しいカフェやバー、ショップが続々オープン、話題にこと欠かない東ロンドンのショーディッチ・エリアに昨年オープンしたNOBUホテル。その1階のロビー・ラウンジ…
2018.5.7
ラオスの古都の川に乾季だけ現れる 竹で造られた橋は素朴ながら精巧
世界遺産に登録されているラオス北部の古都ルアンパバンは、東西約2キロ、南北約1キロほどの小さな街。メコン川の美しい夕景が有名だが、その反対側に流れる支流、カ…
2018.5.6
ベトナムの世界遺産をめぐるなら ラグーナ・ランコーにステイすべし!
ベトナム中部のダナンから北へ約50キロに位置するラグーナ・ランコー。空港からの夜の道中にネオンきらめく繁華街はなく、整備されたばかりという感じがする幹線道路…
2018.5.5
チェコの大自然のなかで疲れた魂を解放! プラハから約3時間のアウトドア案内
チェコというと世界遺産の首都プラハをはじめ、各地に点在する歴史ある街並みや壮麗な建造物など文化的なイメージが強いと思いますが、実は自然の宝庫でもあります。 …
2018.5.3
三井ガーデンホテル名古屋プレミア 1日1室限定「金シャチプラン」登場!
全国各地の三井ガーデンホテルでは、ホテルユーザーにとって特別な「トマリゴコチ」を追求する『ホテ活プロジェクト』を展開中だ。 例えば「三井ガーデンホテル仙台」…
2018.5.2
メルボルン近郊にあるヤラヴァレーで ワインと料理、そして絶景を楽しむ
緑豊かなブドウ畑と、その向こうに幾重にも連なる丘陵。そんな絵画のような風景が広がるのは、オーストラリアの南東部にあるヤラヴァレー。 一帯はオーストラリア屈指…
ラオスの静かな古都ルアンパバンを 誰もがじわじわと好きになる理由は?
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
2018.5.1
名古屋の名酒亭「花いち」の料理は すべての食材が生き生きと香りを放つ
8371番目の夜だった。 閑静な住宅街の中で灯りを落とし、ひっそりと営む店は、35年目を越え、毎日手書きされる品書きは、8371回目を迎えていた。「いらっし…
2018.4.30
美しい閲覧室が観光スポットと化した オーストラリア最古の図書館
八角形の大きな部屋に並ぶのは、放射線状に並ぶベンチデスク。吹き抜けの空間を、ドーム型天井から差し込む光が優しく照らしている。こんなインパクトのある風景が見ら…
2018.4.29
ハワイ島への直行便の到着は朝10時 ならば初日に訪れるべきスポットは?
みなさま、アロハ! 第7回の「ごほうび、ハワイ」は、今最も旬なハワイ島をご紹介します。 ハワイ島と言えば、現在も活発な火山活動が続くキラウエア火山、そして、…
2018.4.27
イタリアの名店の味をマカオで! あのファインダイニングがリニューアル
南イタリアの老舗「ドン・アルフォンソ1890」のマカオ姉妹店がこのたびリブランド。よりカジュアルにオーセンティック・イタリアンを楽しめる「カーサ・ドン・アル…
2018.4.26
ワコールがプロデュースする新しい宿 京町家をリノベーションした「京の温所」
「ひとつの旅が暮らしの深呼吸のように感じられるひととき」をコンセプトに、京町家をリノベーションした「京の温所(おんどころ) 岡崎」がオープンする。 「京の温…
2018.4.25
脱サラしてキノコ作りに専念 ローマの直売キノコ専門店が楽しい!
先日開催したホームパーティに参加した友人が、様々な種類のキノコをごっそり手みやげに持って来てくれました。 特に旬というわけでもないのにそのキノコがあまりに立…
スペイン国王と人気キャスターの 華麗な結婚式が執り行われた大聖堂
スペインの王宮に隣接して立つアルムデナ大聖堂。 この大聖堂の特徴のひとつが、外観と内装の雰囲気が大きく異なることだ。外観は古典的だが、堂内はモダンで、ところ…
「台湾愛」がギュッと詰まった雑貨店で メイドイン台湾のお土産探し
MRT東門駅の南側に広がる永康街エリア。ここには世界的に知られる小籠包店「鼎泰豊」やマンゴーかき氷の名店などがあり、いつ訪れても大勢の観光客で賑わっています…
ファーストクラスのその上を狙うなら 身近になったプライベートジェット!
2018.4.24
「アイルランドといえばギネス」なる 先入観を裏切る同国第二の都市の名は
ダブリンに次ぐアイルランド第二の都市、コーク。7世紀に聖フィンバーが教会と神学校を建てたことが、街の起源といわれている。その後、イギリスとの交易の拠点として…
2018.4.23
SHARE
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
日本のビューティ50年を作った藤原美智子・齋藤薫が考える“人生後半の仕事・お金・メイク”「美智子の技術とセンスは芸術の域。レタッチなんて必要ありませんから」
2025.7.4
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
令和ロマン・松井ケムリが明かした“今一番の悩み”とは「仕事を頑張れているのは、単に心と体が強いから…」
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
【全文公開】FANTASTICS八木勇征が明かす「壁を壁と思わない」強い心のつくり方
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
2025.6.30
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
7月6日の月が教えてくれるヒント 見えない部分にも気を配る
【心理テスト】理想の恋 スクラッチくじが当たったら?
2時間前
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6