場所
目的
CULTURE
1141-1160 / 1326件
「かっこいい生き方」を提案してくれるSHIBUYA TSUTAYAで楽しく迷う
渋谷は、渋谷川を真ん中にしたスリバチ地形を中心に栄えた街だ。その特異な地形が、多様な都市景観を作っている。道玄坂と宮益坂が作るV字の谷を首都高速渋谷線が横断…
2014.5.17
メジャーデビュー12周年を迎えた氣志團の新曲に大ヒットの予感?
音楽ビジネスとITに精通したプロデューサー・山口哲一。作詞アナリストとしても活躍する切れ者ソングライター・伊藤涼。ますます混迷深まるJポップの世界において、…
2014.5.15
南イタリアの片田舎で起こった悲劇の物語の二本立てオペラ
人は愛ゆえに苦しみ、生き、死ぬ……この世に女として生まれて、愛の試練を一度も味わわず生きてきた人は幸せです。燃えるような激しい愛と憎しみはつねに表裏一体で、…
2014.5.10
思わず噴き出す! 「お芸術」なんかぶっ飛ばせ、の超絶技巧工芸
今のところ、美術のグローバルスタンダードはヨーロッパ起源の西洋美術であり、明治維新以降、日本人もその理論を学び、価値観を我がものとすべく努めてきた。だがそれ…
映画『MONSTERZ モンスターズ』で初のゲイ役に挑戦した落合モトキ
藤原竜也と山田孝之が初共演を果たしたアクション・サスペンス『MONSTERZ モンスターズ』で、山田演じる終一の親友・ジュン役を演じる落合モトキ、23歳。「…
2014.5.9
「先生と私」の間に横たわる関係を描いたマンガを読み比べる
少年マンガは繰り返し、師匠と弟子の関係を描き続けてきた。弟子(少年)にとって師匠とは大人の象徴であり、憧れであり、いつか倒すべき最終目標でもある。インターネ…
2014.5.5
パパが年下の彼氏と再婚!? 家族の右往左往を描く『大人の問題』
BLを読みたいが選ぶ決め手がわからない。そんなときはジャンルを横断して活躍する作家を読むのも手です。なぜなら、他ジャンル作品を読んで気に入れ ば、単純に横滑…
2014.5.2
ももクロ×中島みゆきという異色コラボが伝えるメッセージとは?
2014.4.28
66年ぶりに公開された幻の歌麿作品 巨大肉筆浮世絵「深川の雪」の謎
既に新聞やTVの報道などで、作品の存在をお知りになっている方は多いであろうし、NHKの「歴史秘話ヒストリア」や「日曜美術館」などの番組では、さらに丁寧な紹介…
2014.4.26
空中都市を御用聞き 新しい「町の本屋」、くまざわ書店品川店
品川は、本屋好きにとっては、とても不思議な町だ。駅ナカ書店は、JR系のBOOK EXPRESS、セレクトショップ的なPAPER WALL、新幹線改札内のブッ…
『百瀬、こっちを向いて。』で初主演 高学歴イケメン・竹内太郎
作家・乙一が、中田永一という別名義で執筆した原作の映画化『百瀬、こっちを向いて。』で、ひょんなことから期間限定でカップルを装うことになった男子高校生・ノボル…
2014.4.25
『蝶々夫人』の美しき国に若きイタリアのマエストロあらわる
明治の長崎を舞台にしたプッチーニのあまりに美しい名作オペラ『蝶々夫人』。オペラを聴きに劇場へ足を運んだことがなくても、有名な2幕のアリア「ある晴れた日に」を…
2014.4.20
江戸時代、アートとサイエンスが出合って絵画世界は新しい「視覚」を得た
芸術と科学・技術を対立的なもの、相容れないものと捉えている人がいる――かどうかわからないが、文系(Arts)/理系(Science)を対立的に捉えた論調がそ…
2014.4.12
王道の名著から嗜好全開の本まで! 中目黒ブックセンターのおすすめ棚は必見
春が来た。上野公園、千鳥ヶ淵、靖国神社、飛鳥山、小石川後楽園、井の頭公園、昭和記念公園……、こう地名を並べるだけで浮き立つような春の気分が感じられる花見の名…
人気コミックの映画化で初のイケメン役 ツンデレ王子を演じる山崎賢人
渡辺あゆの人気コミックを実写化した青春恋愛コメディ『L・DK』で“王子”と呼ばれる校内一のイケメン・柊聖を演じた山崎賢人。劇中、剛力彩芽演じるヒロインのハー…
2014.4.11
りんごの村に深く根を張った夫婦の純愛を描いた感涙マンガ
季節外れのりんごを見つけた雪之丞が、妻の朝日にすり下ろして食べさせた小さな心遣いが、60年封印してきた村の禁忌の扉を開いてしまう。朝日を守るため、運命に抗う道…
2014.4.9
美の冒険者カウンターテナーの時代を越えたバロックの饗宴
ああ、なんという美声! 薔薇と咲き木犀と薫る、地平線まで続く永遠の花園に迷い込んでしまったみたい。フランスを代表するカウンターテナー歌手フィリップ・ジャルス…
2014.4.8
現代社会に対して感じる「ヘン」をモチーフにした松田青子の小説集
CMのはじっこに表示されている「※写真はイメージです」。あれって何なの? 子ども番組で「おにいさん」呼ばわりされてるムキムキ成人男性。彼って怖くない? 表題作…
2014.4.5
人類が滅亡する30のストーリー 杉本博司の個展がパリで開催
精緻な写真作品を中心とした多彩な芸術活動で知られる現代美術家、 杉本博司。彼の大規模な個展がパリのパレ・ド・トーキョーで4月25日(金)から始まる。展覧会の…
メガネ男子×どさんこ男子 超甘酸っぱい『いとしの猫っ毛』
作家さんに聞いた話によると、BLマンガほど読み切り作品を求められるジャンルはないそうです。理由のひとつはBLマンガ雑誌には特集主義が多いこと。その場合「サラ…
2014.4.2
SHARE
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
2025.4.20
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
【草彅剛と愛犬】「撮影で僕が何日か家を空けたりすると…」Netflix映画『新幹線大爆破』撮影中の愛犬2匹の様子を語る
草彅剛「最近、20時には寝て朝3時半とかに起きる」生活の中心になっている“トレーニング法”とは?
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
ダルビッシュ聖子(44)が明かす、夫との“馴れ初め”と結婚の鍵となった“質問” 「なぜこんなに慣れないんだろう」野球の世界でガチガチになることも…
2025.4.18
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
発掘! 33年前から「フィクションを書く」宣言をしていた――担当編集に聞く作家・髙見澤俊彦の“凄さ”
2025.4.16
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
3月7日発売
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
2025.4.10
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
時を超えるエモーショナルなマカオの旅 ノスタルジアと未来が交差する街へ
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
2025.4.17
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
4月21日の月が教えてくれるヒント 旧友に連絡する
2025.4.21
【心理テスト】恋するきっかけ パフェに加えるなら?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6