カラフルな小物でアクセントを。 (左)「軽量で推進力抜群なので疲れにくいんです。」シューズはザ・ノース・フェイスの「ベクティブ エクスプロリス II ミッドフューチャーライト」というモデル。(右)「アクセサリー類は、ハイクやトレッキングレベルなら普段通り身に着けます」。 学生時代は写真部に所属していたそう。 「山頂でコーヒーを飲むのが楽しみ」。 タウンユースにも。 「登山だけでなく、フェスや街でも愛用しています」 頭の形にフィットするキャップは、登山の時の必需品。アークテリクスのアイテムは色がきれいで、自然の中に降り立ったときにも浮かないところがいい。 大切な思い出の品も、使ってこそ。 メレルの「ハイドロモック」。 「軽量かつフィット感があるので、登山中のストレスがなく最高!」 デザインはもちろん、作り手の理念もアイテムを選ぶ理由に。 本来ヒップベルトに取り付ける後付の小物入れは、使い勝手を考えショルダーベルトに装着。疲れてくると、上半身にあった方が取り出しが楽。 とことん軽量化を考えた、たった23gのバーナー。 塩分補給にもなる必需品。 ストレッチ性に優れ、動きやすい。
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》