この記事の連載
秋のアウトドア スナップ&愛用アイテム #1
秋のアウトドア スナップ&愛用アイテム #2
暑さが和らぎ、アウトドアレジャーが気持ちいい季節の到来。本格的に登山をする人が増えている今、すでに数々の山へ登っている女性たちの登山スタイルを拝見。今回は、低山登山をイメージした少しライトなスタイルを。愛用する必需品もご紹介します。
保温性と吸水性に優れた素材を味方に
フリーランスPR
佐竹 彩さん
Instagram:@ayasatake

トップス:アイスブレイカー
パンツ:ザ ノース フェイス
シューズ:ザ ノース フェイス
ニットキャップ:ザ・ノース・フェイス
バックパック:パランテ
大学時代に訪れた屋久島に魅了されて以来、月1でトレッキングや登山に行くという佐竹彩さん。「都会で働く普段の自分からは一歩離れてリセットした気持ちになれるところが山の魅力。山で食べるご飯やコーヒーは格別です」好きな山は、南アルプス。「アクセスが悪く、登山口まで行くのも大変ですが、その分人が少なくて絶景を独り占め! 大好きな山です」
登山をする際はインナーに必ず、防臭、吸湿性、保温性を補える優れた素材であるメリノウールを着用。バックパックはパランテの「パランテ ジョーイ」というシリーズ。軽量なのはもちろん、ショルダー部分のフィット感が◎。疲れにくさにもつながる。

●佐竹さんの愛用アイテム
1 ミノルタのフィルムカメラTC-1

「その場で画像チェックができるiPhoneでも撮りますが、期間を空けて現像した写真を見ると、その時の気持ちよさが2度味わえる」
2 ユニフレームのドリッパー、スノーピークのカップ、ポーレックスのミル

「どこの街にも美味しいコーヒー屋があるので登山先で豆を仕入れて山へ持っていくこともあります」
3 ザ・ノース・フェイスのミッドアウター

内側は保温性に優れたオクタフリース素材、外側は撥水性も完備。インナーダウンとシャツの間ほどの薄さが秋のハイクにちょうどいい。「軽量でタフ。ストレッチ性も抜群です」
2023.10.25(水)
文=藤井そのこ
写真=平松市聖