2つの島からなるディナワン島。コタキナバルに近い新しいピクニック・アイランド。グランピングもできます。 本土からわずか10分の船旅。けれど、離島へ渡る、それだけで冒険気分! ローカルで人気に火が付いたディナワン島。週末ともなると、地元っ子で賑わいます。 島の桟橋ではウェルカムドリンクのおもてなし。 映えスポットも用意。 ダイニングエリア。日帰りツアーではここをベースに動きます。 映えスポットなバー。 島の象徴のようにたたずむ、地元の言葉で“アラの木”。 海に向かって3列14張り。入り口にデイベッドを置くポーチもしつらえた快適仕様。 テントというより、ちょっとしたコテージのような充実した客室装備。 絶好調のコンディションだと、こんな水中風景。 海の中が覗けるクリアカヤックも体験できます。 ランチのメニュー。どれも日本人の口に合う味付け。 南洋の自然に包まれる、無人島の夜。 ルーフトップのプール。片側が海、もう一方がキナバル山ビュー。 壁には地元のアーティストが描いた先住民族の戦士(の絵)が。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売