夜のコース 16,500円の料理より。デザートの“トウモロコシ×カカオ”。仕上げに水分とよく馴染む粒子の細かい塩をかけて。穏やかに甘みが立つ。 眺めのいい窓際は特等席。レストランだけの利用もできるが宿泊してゆっくり過ごしたい。 塩について語り合う銀象さん(右)と北村シェフ(左)。銀象さんは2021年に独立し仁淀川近くで完全天日塩を夫婦で作っている。 “はちきん地鶏×岩ガキ”。土佐のはちきん地鶏を使った白湯スープと岩ガキを合わせた前菜。旨みが凝縮されたスープは最後まで味わいたい。 “白甘鯛×海藻”。豆腐と風味豊かな四万十の青さのりのソースでいただく。 ヴィラサントリーニのエントランス。 1.5cmほどの厚さがあるので最初に表面をさっと焼いてから、遠火でじっくり火を通していく。 数量限定の厚切りハラミ 2,310円。スモーク塩は塩味がそれほど強くなく、まろやかな美味しさ。 店で使っている塩二郎さんの3種類の塩。粒子が粗いものは下味に使用。 テーブル間のスペースがゆったり取られた店内。 季節ごとの旬の野菜を使った、“根菜のロースト” 2,000円。アーモンドミルク、ハーブのオイルなどを使ったソースと一緒に。 料理に使われている調味料は購入できる。左から、ODD木鶏醬 1,900円、ザ ソルト/ブラック 1,944円。 旨みメインの味付けで喉が渇かない塩ラーメン、“木鶏そば” 1,200円。 カウンター席がありひとりでも行きやすい。
心に刻まれる遊び心満載のアクティビティが待っている!星野リゾートNEWS 2025.11.20 都市ホテルに滞在する楽しみのひとつはナイトライフ。全国17拠点の【OMO】では、夜のイベントを開催中! 東京、京都、大阪の“ローカルリズムナイト”をご紹介
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売