バンクーバーのシンボル、蒸気時計。15分ごとに汽笛と水蒸気を放つ。 バンデューセン植物園は木々の根元にまで光が配されるこだわり。入場料はオンライン購入19カナダドル~。 冬に雨の多いバンクーバーにライトニング・イン・ザ・レイン♪ 光を放つメリーゴーランドは大人も子どもも夢中! てっぺんまで写すのが大変な巨大ツリー。 雨が降れば「逆さツリー」なんてミラクルも。 パッと目をひくセント・ポール病院の外観。溢れる星で幸せ気分に。 病院へ続く星のトンネル。星には寄付されたかたの名前が。 キャピラノ・サスペンション・ブリッジ・パークの名物! 入場料 53.95カナダドル。©Destination Canada 全長約213メートル、高さは30階建ての高層ビル並み。©Destination Canada 日が暮れる17時近く、ライトアップされた吊り橋が浮かび上がる。 2019年クリフ・ウォークそばにトンネル形が誕生。通り抜けを待つ行列も。 ビルの谷間にひょっこり現れるスケートリンク。 上手な人も滑れない人も、みんなワン・チーム! リンク横のスケート靴レンタルブース。列をなすことが多い。レンタル料 5カナダドル。 「レッド・スター」の点心、水晶エビのしゅうまい 7.38ドル。 広い店内。本場に負けない質の高さを求めてお客さんが殺到。 ちまき 14.76カナダドル。 手前はエビ蒸し餃子。多彩な点心。 手が止まらなくなる鶏のから揚げ 13カナダドル。 柔らかな肉をぱりっぱりの皮が包む焼き豚 9カナダドル。 魚介料理も豊富でエビワンタン麺も、んまいっ! 「ティム・ホートンズ」のクリスマス限定ドーナツ。 朝食にソーセージベーグルのコンボ 6.29カナダドル。ぱりぱりの生地! お洒落な店内でビジネスマンや地元っ子が注文。 あるライターさんはダース買いして日本へお持ち帰り。 店内の揚げたてがそのまま店頭に並ぶ。 バンクーバーに7店舗アリ。手前のOROSHI 9.29カナダドル。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売